オリンピック (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/13 07:35 UTC 版)
オリンピック(Olympic)
競技会
- 古代オリンピック - 紀元前9世紀から紀元後4世紀にかけて、古代ギリシアで4年に1度行われた競技会。
- 近代オリンピック - 西暦が偶数の隔々年に国際オリンピック委員会 (IOC) が開催する世界的なスポーツ大会。略称は五輪。
- ユースオリンピック - ユース世代(14歳から18歳)を対象としたオリンピック。4年に1回、一般世代の五輪とは反対の季節(夏季五輪の年は冬季大会、冬季五輪の年は夏季大会)で行う。
- ジュニアオリンピック - 日本オリンピック委員会 (JOC) 後援の、学童・中学生をメインにして行われるスポーツ大会。
- 古代オリンピックや近代オリンピックを模して行われる競技会。
- 国際科学オリンピック
- ユニバーシアード - 学生のオリンピック
- FISM - マジックのオリンピック
- 医療オリンピックC-1 - 柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師のオリンピック
地名
- オリンピック半島 - アメリカ合衆国・ワシントン州の半島。
- オリンピック山脈 - オリンピック半島に位置する山脈。
- オリンピック国立公園 - オリンピック半島に位置する国立公園。世界遺産(自然遺産)。
企業
- Olympicグループ - 日本のスーパーマーケットチェーンと、その運営企業グループ。
- オリンピック航空 - ギリシャの航空会社。
- オリムピック - 釣具メーカー。1992年にマミヤ光機と合併しその後はマミヤ・オーピー。釣具事業からは撤退したが、2000年に別メーカーとして復活。
- オリンピックシリーズ - 理化学研究所(この場合、後のリコー)が生産・販売していたカメラのシリーズ。
- オリンピックスポーツ - 1996年に倒産したスポーツ用品店。※同名の別法人の店舗あり
- オリンピックスポーツクラブ - 以前存在したスポーツクラブ。上記企業からダイエーが引き取り「ダイエーオリンピックスポーツクラブ」となった後、「コナミオリンピックスポーツクラブ」となりコナミ(後のコナミホールディングス)の子会社となった。→コナミスポーツクラブ
サッカー
- オリンピック・リヨン - フランスのプロサッカークラブ
- オリンピック・マルセイユ - フランスのプロサッカークラブ
その他
近代オリンピックに由来
- オリンピッククイズ - テレビ朝日系で放送されたクイズ番組。
- 家族対抗オリンピッククイズ - 1979年に放送された番組。
- オリンピッククイズ 燃えろ!アトランタ王 - 1996年に放送された番組。
- ハイパーオリンピック - 近代オリンピックをイメージして作られたコンピュータゲーム。
- グランド・オリンピック・オーディトリアム - アメリカ合衆国・ロサンゼルスに存在したインドアアリーナ
オリュンポス(ギリシャ神話)に由来
- オリンピック級客船 - ハーランド・アンド・ウルフの建造した客船。
- オリンピック (客船) - 北大西洋を航路としたクルーズ船。
由来不明・諸説あり
- オリンピック作戦 - 太平洋戦争中のアメリカ軍による九州南部への上陸作戦。実行されなかった。
- オリンピック (カクテル) - ブランデー・ベースのカクテル。
- OLYMPIC (アルバム) - 大江千里のアルバム。
「オリンピック (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例
- たくさんの選手がオリンピックに参加した
- オリンピックの聖火ランナー
- さすが天才的スイマーだけあって,彼はオリンピックで金メダルを3個獲得した
- オリンピックを映画に撮る
- 国際オリンピック大会
- どこの国がオリンピックの開催国になるのか
- オリンピック聖火
- そのオリンピックマラソン優勝者はコーチの厳しい指導のおかげで金メダルを獲得した
- オリンピックは4年ごとに開催される
- オリンピックの800メートル競走は来週行われる
- 彼女はオリンピックの金メダルを獲得することに照準を合わせた
- オリンピックで日本の野球チームはうまくやったが,最後には負けてしまった
- 選手がオリンピックで2個目の金メダルを獲得する
- そのダウンヒルの選手はかつて日本代表としてオリンピックに出場したこともある。
- 彼女はオリンピックに出たことのあるカーリング選手だ。
- 彼らはロンドンオリンピックでのサッカーの試合についてぺちゃくちゃとしゃっべっていた。
- 夜明け前のロンドンオリンピックを見るために目覚まし時計をセットする。
- 彼は2012年ロンドンオリンピックで聖火ランナーとして走った。
- 主催国は、来年本番のリハーサルとしてプレオリンピックを開催中だ。
- オリンピックの放送権を獲得すれば、そのテレビ局に莫大な利益をもたらすだろう。
- オリンピック_(曖昧さ回避)のページへのリンク