ウミユリとは? わかりやすく解説

うみ‐ゆり【海百合】

読み方:うみゆり

ウミユリ綱ウミユリ目の皮(きょくひ)動物総称放射状伸びた羽状の腕をもつ冠状部と、それを支え長いからなり深海底着生外見ユリ思わせる日本近海トリノアシなどがある。ウミユリ綱のあるウミユリ類と、のないウミシダ類に分けられ古生代中生代栄えたが、現生種は少ない。化石ウミユリ類が多い。


海百合

読み方:ウミユリ(umiyuri)

ウミユリ綱棘皮動物総称


海百合

読み方:ウミユリ(umiyuri)

ウミユリ綱属す海産動物総称


ウミユリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/03 09:42 UTC 版)

ウミユリ
"Crinoidea" from Ernst Haeckel's
Kunstformen der Natur, 1904
分類
: 動物界 Animalia
: 棘皮動物門 Echinodermata
: ウミユリ綱 Crinoidea
亜綱 : 関節亜綱 Articulata
和名
〜ウミユリ
英名
sea lilies
  • ホソウミユリ目 Millericrinida
  • マガリウミユリ目 Cyrtocrinida
  • チヒロウミユリ目 Bourgueticrinida
  • ゴカクウミユリ目 Isocrinida

ウミユリウミユリ綱に分類される棘皮動物のうち、ウミシダ類を除く一群である。「ユリ」の名前がついているために植物のような印象を与えるが、ヒトデウニと同じ棘皮動物の仲間である。

植物の茎のような一本の長い支持体の先端に腕を広げた形状で特徴づけられ、海底から直接腕を広げるウミシダ類と対比される。関節を持った長い支持体の有無という観点から、ウミシダ類を「無節ウミユリ類」と称し、ウミユリを「有節ウミユリ類」と称することもある。ただしこの「有節/無節:ウミユリ/ウミシダ」という二分法は外見による便宜上のものであり、分類学上は本項で解説するウミユリ(ウミユリ綱のうち有節の群)のみを分類するタクソンは提唱されていない。

現在は水質の変化が少ない各地の深海に棲み、体長は35 - 50 cm生きている化石としても有名である。海底に生息しているため、生体を見ることはなかなか難しい。古代では浅瀬にも生息していた。

特徴

ウミユリはのように見える支持体と、花弁のようなを持っている。種によっては海藻のような外見を呈し、体色もあざやかなものが多い。腕によって海中のプランクトンなどを捕らえ、餌としている。幼体の間は自由に海を泳ぎまわることができる。成体になるとウミユリは普段はなどに接着して固着性の生活を営むが、稀に基物を離れて海中を漂う事もある。

化石

ウミユリの化石

ウミユリの化石が多く見つかるのは、約2億5000万年前の地層である。最古の化石が見つかるのはバージェス頁岩の中なので、カンブリア爆発時に出現したと考えられている。ウミユリの体は脆弱であり、全体に骨格が小さな節に分かれているので、それらがばらばらになり、全形をとどめないことが多い。ばらばらの節だけが堆積した石灰岩も見られる。生息数も多いようで、日本からもたくさんの化石が見つかっている。

梅花石

北九州市門司区の梅花石(関門海峡ミュージアム)。

ウミユリの化石を含む古生代後期の石灰質輝緑凝灰岩を梅花石という[1]。化石の模様がの花に似るため梅花石と呼ばれている[1]

現生種

現生のウミユリでは日本近海に生息するトリノアシマバラマキエダウミユリなどが知られている。

出典

  1. ^ a b 地質関係 岩石”. 鹿児島県. 2020年8月18日閲覧。



「ウミユリ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウミユリ」の関連用語

ウミユリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウミユリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウミユリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS