ウェザーフェアリル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 00:50 UTC 版)
「リルリルフェアリル」の記事における「ウェザーフェアリル」の解説
天候のフェアリル。ウェザーフェアリルの星青雲に住んでいる。フェアリルマジックは「ウェザリララ」。 スター 声 - 増田俊樹 星のフェアリル。リトルフェアリルの人気アイドル。 フェアリルマジックは「キラキラスター」。 サン 声 - 櫻井トオル 太陽のフェアリル。明るく前向きで太陽のような男の子。サンが笑うと晴れる。スターのバンドではドラムを担当。 フェアリルマジックは「サンサンシャイン」。 くもも 声 - 阿部敦 雲のフェアリル。スターのバンドではキーボードを担当。2期の43話ではあめみとスキージャンプのペアを組んだ。 サンダー 声 - 鈴木裕斗 雷のフェアリル。 サンダーがギターを鳴らすと雷が起こる。雷で苦情が来ることもしばしば。うるさいが根は良い子。スターのバンドではギターを担当。 レインボー 声 - 日高里菜 虹のフェアリル。歌が得意。微笑むと虹が出てくる。 たくさんのポワポワ犬を飼っていて、第1期第20話のなかよしフェスティバルでは輪くぐりをさせていた。 オーロラ 声 - 黒沢ともよ オーロラのフェアリル。寒がりでいつも厚着をしている。カーテン作りが得意。 あめみ 声 - しもがまちあき 雨のフェアリル。レインデーの時期になると、リトルフェアリルに咲くアジサイの花に色を付ける仕事をあじさいとともに毎年担っている。何もかも早めに済ませるせっかちな性格で、マイペースなあじさいとは当初上手くいっていなかったが、和解してからは仲良くなった。少々気が強い。眼鏡がチャームポイント。いつもカサを持ち歩いており、開くと雨が降るらしい(ただしアニメではそのような描写はなかった)。2期の43話ではくももとスキージャンプのペアを組んだ。 フェアリルマジックは「あめあめあめみ」。 おゆき 声 - 西墻由香 雪のフェアリル。いつもガムを膨らませている。雪からガラス細工を作ることができる。 フェアリルマジックは「ゆきゆきおゆき」。 ノーム 声 - 豊口めぐみ、柚木涼香(第47話 - 第48話) 濃霧のフェアリル。中二病のキャラクター。落ち込むと周囲に霧が発生する。第48話ではセロリとスケートのペアを組む。 ウィンド 声 - 楠田亜衣奈 風のフェアリル。マジカルフェアリルスクールの卒業生。ガーベラと一緒にビックヒューマルにいる。 初出はタブレットトイ「フェアリルパッド」でのアバターゲーム。
※この「ウェザーフェアリル」の解説は、「リルリルフェアリル」の解説の一部です。
「ウェザーフェアリル」を含む「リルリルフェアリル」の記事については、「リルリルフェアリル」の概要を参照ください。
- ウェザーフェアリルのページへのリンク