インフェリアの大晶霊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > インフェリアの大晶霊の意味・解説 

インフェリアの大晶霊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 06:53 UTC 版)

テイルズ オブ エターニア」の記事における「インフェリアの大晶霊」の解説

ウンディーネ 声 - 住友優子」の大晶霊落ち着いた女性の姿をしている。穏やかな物腰で、大晶霊達をまとめるリーダー存在三つ又のトライデント愛用する召喚すると、水圧利用した連続攻撃を敵に与え戦闘メンバーHP全回復してくれる。 スキットメインキャラクターたちの子時代出した手紙を読む。どこで入手したものなのかは不明。 なお、ウンディーネイフリート担当声優である住友稲田以降テイルズ オブ シリーズにも同じ精霊役で出演している。 シルフ 声 - 町井美紀 「風」大晶霊。背に羽を持った、幼い少年の姿。中身も非常に子供っぽい性格で、のんびりしたノームとはテンポ合わず、苦手に感じている。武器は主に弓矢使用するが、召喚術では敵を一点集めて吹き飛ばす技を使う。 イフリート 声 - 稲田徹 「火」大晶霊筋骨隆々とした男性の姿を形成する豪快かつ荒っぽい性格セルシウス好意抱いているが、なかなか受け入れてもらえずにいる。召喚術では炎を纏った巨大な岩で敵を潰す。本来脚はないのだが「クレーメル・ケイジ」に入って縮小化しているときには脚がある。繊細短慮一面があり、シルフいわく「ボクみたいに大人じゃない」。 レム 声 - 町井美紀 インフェリア根元精霊統括する「光」の大晶霊。六の羽を生やした高貴な女性の姿。水・風・火の大晶霊介さない限り姿を現すことはない。「光の」を管轄しており、資格があると判断したものをインフェリアからセレスティア送っている。リッド達を送った後、レイスもこれでセレスティアへと送った召喚すると、上空からの癒しの光でパーティ全体TP以外(HP状態異常戦闘不能)のステータスを完全回復させる。

※この「インフェリアの大晶霊」の解説は、「テイルズ オブ エターニア」の解説の一部です。
「インフェリアの大晶霊」を含む「テイルズ オブ エターニア」の記事については、「テイルズ オブ エターニア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「インフェリアの大晶霊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インフェリアの大晶霊」の関連用語

インフェリアの大晶霊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インフェリアの大晶霊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのテイルズ オブ エターニア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS