インターチェンジ・主要交差点一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 15:20 UTC 版)
「上信自動車道」の記事における「インターチェンジ・主要交差点一覧」の解説
事業中区間は渋川西バイパス事業再評価資料・全体概略図・上信自動車道ニュース長野原・嬬恋版第2号、既開通区間は地図情報を元にそれぞれ作成。BPはバイパスの略。 背景色が■である部分については施設が供用されていない、または完成していないことを示す。 接続路線名に特記のないものは市町村道。 英略字は以下の項目を示す。IC : インターチェンジ、JCT : ジャンクション 道路構造施設名接続路線名起点からの距離(km)備考所在地一般道 中村交差点 国道17号 0.0 E17 関越自動車道 渋川伊香保ICより北におよそ400m 群馬県 渋川市 藤の木東交差点 群馬県道35号渋川東吾妻線市役所通り 名称不明の交差点 市役所通り 3.2 この間2025年(令和7年)度開通予定 自専道 金井IC 群馬県道35号渋川東吾妻線 5.0 川島・高山IC 群馬県道36号渋川下新田線 除雪基地入口 岡崎IC 群馬県道35号渋川東吾妻線群馬県道155号伊香保村上線 吾妻郡 東吾妻町 箱島IC 群馬県道35号渋川東吾妻線 12.2 新巻IC 2027年(令和9年)度開通予定 植栗・中之条IC 群馬県道232号植栗伊勢線 2026年(令和8年)度開通予定 川戸・原町IC 2026年(令和8年)度開通予定 厚田IC 群馬県道237号郷原停車場線 2023年(令和5年)度開通予定 一般道 岩下交差点 群馬県道375号林岩下線 2023年(令和5年)度開通予定 松谷東交差点 国道145号(現道) 2023年(令和5年)度開通予定 吾妻渓谷入口交差点 国道145号(現道) 雁ヶ沢ランプ 国道145号(現道) 河原畑交差点 群馬県道377号川原畑大戸線 立体交差 長野原町 林交差点 群馬県道375号林岩下線群馬県道376号林長野原線 立体交差 名称不明の交差点 国道406号 久々戸交差点 群馬県道378号長野原草津口停車場線 自専道 与喜屋JCT(仮称) 国道145号長野原バイパス 2029年(令和11年)度開通予定 古森IC(仮称) 2029年(令和11年)度開通予定 袋倉IC(仮称) 2029年(令和11年)度開通予定 嬬恋村 芦生田IC(仮称) 群馬県道241号嬬恋応桑線 2029年(令和11年)度開通予定 鎌原IC(仮称) 鬼押ハイウェー 2029年(令和11年)度開通予定 E18 上信越自動車道 東部湯の丸IC付近まで調査中長野県 東御市
※この「インターチェンジ・主要交差点一覧」の解説は、「上信自動車道」の解説の一部です。
「インターチェンジ・主要交差点一覧」を含む「上信自動車道」の記事については、「上信自動車道」の概要を参照ください。
- インターチェンジ主要交差点一覧のページへのリンク