earthen
「earthen」の意味・「earthen」とは
「earthen」とは、英語の形容詞で、主に「土製の」「土でできた」という意味を持つ。特に、陶器や壁など、土や粘土を主成分として作られた物体を指す際に用いられる。例えば、"earthen pot"は「土鍋」を意味し、"earthen wall"は「土壁」を指す。「earthen」の発音・読み方
「earthen」の発音は、IPA表記では /ˈɜːrθən/ となる。IPAのカタカナ読みでは「アースン」となり、日本人が発音するカタカナ英語では「アーセン」となる。この単語には発音によって意味や品詞が変わるパターンは存在しない。「earthen」の定義を英語で解説
「earthen」は、"made of earth or baked clay"と定義される。これは「土や焼き粘土で作られた」という意味である。"earthenware"という単語は、「土製の器具」を意味し、"earthen dam"は「土製のダム」を指す。「earthen」の類語
「earthen」の類語としては、「clayey」や「terracotta」がある。「clayey」は「粘土質の」、「terracotta」は「テラコッタ(赤土焼きの陶器)」という意味で、「earthen」同様に土や粘土に関連する形容詞である。「earthen」に関連する用語・表現
「earthen」に関連する用語としては、「earthenware」や「earthen dam」がある。「earthenware」は「土製の器具」を、「earthen dam」は「土製のダム」を指す。これらは「earthen」を含む単語であり、同様に土や粘土を主成分とした物体を指す。「earthen」の例文
1. The earthen pot was filled with water.(土鍋は水で満たされていた。)2. The earthen wall was built to protect the village.(その土壁は村を守るために建てられた。)
3. The earthen dam was constructed to prevent flooding.(その土製のダムは洪水を防ぐために建設された。)
4. The earthenware dishes were beautifully decorated.(その土製の皿は美しく装飾されていた。)
5. The earthen floor was cool to the touch.(土の床は触ると冷たかった。)
6. The earthen structure was surprisingly sturdy.(その土製の建造物は驚くほど頑丈だった。)
7. The earthen path led to the forest.(その土の道は森へと続いていた。)
8. The earthen mound was a burial site.(その土塚は埋葬地だった。)
9. The earthen jug was used for storing wine.(その土製の壺はワインを保存するために使われていた。)
10. The earthen oven was used for baking bread.(その土製のオーブンはパンを焼くために使われていた。)
- アーセンのページへのリンク