アカゴチ科とは? わかりやすく解説

アカゴチ科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/23 03:34 UTC 版)

アカゴチ科
バラハイゴチ Bembradium roseum
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
亜綱 : 新鰭亜綱 Neopterygii
上目 : 棘鰭上目 Acanthopterygii
: カサゴ目 Scorpaeniformes
亜目 : コチ亜目 Platycephaloidei
: アカゴチ科 Bembridae
学名
Bembridae
Kaup, 1873
英名
Deepwater flathead

Bembradium バラハイゴチ属
Bembras アカゴチ属
Brachybembras

本文参照

アカゴチ科学名Bembridae)は、カサゴ目に所属する魚類の分類群の一つ。アカゴチなど、底生性深海魚を中心に5属10種が記載される[1]

分布・生態

アカゴチ科の魚類はすべて海水魚で、南アフリカおよびアデン湾を西端とするインド洋から、日本列島ハワイ諸島およびペルー沖にかけての太平洋に幅広く分布する[1][2]海底からあまり離れずに生活する底生魚のグループで、水深150-650mにおける大陸棚大陸斜面の砂泥底を主な生息範囲とする[1]

形態

アカゴチ科の仲間は強く縦扁した平たい頭部をもつ[1]。体部は細長く円筒形で、櫛鱗に覆われる[2]。ほとんどの種類は赤い体色をしており、体長10-30cm程度の小型の魚類である[2]。口は大きく、顎・鋤骨口蓋骨に微小な歯を備える[2]側線はよく発達し、浮き袋を欠く[2]

背鰭は2つあり、第1背鰭は6-12本の棘条、第2背鰭は8-12本の軟条により構成される[1]。胸鰭は21-27軟条で、腹鰭は胸鰭基部の直下に位置し、両鰭が離れる近縁のコチ科との鑑別点となっている[1]椎骨は26-27個[2]

分類

アカゴチ科にはNelson(2006)の体系において5属10種が認められている[1]。本稿では、FishBaseに記載される3属8種についてリストする[2]。2種を含むウバゴチ属(Parabembras)を本科に含める見解もあるが[1]、独立のウバゴチ科 Parabembridae として扱われることも多い[2][3]

  • アカゴチ属 Bembras
    • アカゴチ Bembras japonica
    • Bembras adenensis
    • Bembras longipinnis
    • Bembras macrolepis
    • Bembras megacephala
  • バラハイゴチ属 Bembradium
    • バラハイゴチ Bembradium roseum
    • Bembradium furici
  • Brachybembras
    • Brachybembras aschemeieri

出典・脚注

  1. ^ a b c d e f g h Fishes of the World Fourth Edition』 p.329
  2. ^ a b c d e f g h Bembridae”. FishBase. 2012年1月29日閲覧。
  3. ^ 『日本の海水魚』 pp.220-221

参考文献

外部リンク


アカゴチ科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 07:45 UTC 版)

カサゴ目」の記事における「アカゴチ科」の解説

アカゴチ科 Bembridae は5属10からなりインド洋太平洋深海(150-650m)に分布する。赤い体色をもつ小型底生魚である。ウバゴチ属は独立ウバゴチ科 Parabembridaeとして分類されることもある。 頭部強く縦扁し、平べったくなっている。背鰭棘条部と軟条部に分かれるアカゴチ属 Bembras ウバゴチ属 Parabembras バラハイゴチ属 Bembradium 他2属

※この「アカゴチ科」の解説は、「カサゴ目」の解説の一部です。
「アカゴチ科」を含む「カサゴ目」の記事については、「カサゴ目」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アカゴチ科」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アカゴチ科」の関連用語

アカゴチ科のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカゴチ科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアカゴチ科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカサゴ目 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS