アイ・ビルドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アイ・ビルドの意味・解説 

アイ・ビルド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/22 09:16 UTC 版)

株式会社アイ・ビルド
AI-BUILD CO., LTD.
種類 株式会社
本社所在地

日本
123-0862
<本社・営業本部>

東京都足立区皿沼三丁目20番15号
設立 1991年3月28日
業種 建設業
法人番号 1011501000098
事業内容 建築工事業
代表者 代表取締役 佐藤 順一
資本金 2,000万円
従業員数 115名
決算期 7月末
主要株主 OCHIホールディングス株式会社
関係する人物 顧問:武藤 健一
外部リンク http://ai-build.co.jp
テンプレートを表示

株式会社アイ・ビルド: AI-BUILD CO., LTD.) は、東京都北区神谷に本社を置く外壁窯業系サイディング材、金属系サイディング材)、屋根スレート)、雨樋太陽光発電、などの外装工事を専門に請け負う業界大手の施工会社である。

大手外装材メーカーのニチハが毎年主催する6,000社の販売店・工事店対象とした販売キャンペーンでは、2015年度・2020年度に全国1位、京セラのソーラーFCセールスコンテストでは、2016年度・2017年度に全国3位を受賞している。

沿革

  • 1991年3月 - 株式会社アイ・ビルドを設立。
  • 1997年11月 - 千葉営業所を開設。
  • 2011年10月 - 仙台営業所を開設。
  • 2013年11月 - 株式会社アイ・ビルド札幌を設立。
  • 2014年9月 - 横浜営業所を開設。
  • 2015年
    • 7月 - 福島営業所を開設。
    • 9月 - ニチハのサマーキャンペーン2015で全国1位を受賞[1]
    • 12月 - つくば営業所を開設。
  • 2016年9月 - 熊本営業所を開設。
  • 2017年
    • 4月 - 京セラの2016年度ソーラーFCセールスコンテストで全国3位を受賞[2]
    • 10月 - 西東京営業所を開設。
  • 2018年
    • 4月 - 京セラの2017年度ソーラーFCセールスコンテストで全国3位を受賞[3]
    • 11月 - 大阪出張所を開設。
    • 12月 - 福岡営業所を開設。
  • 2019年
    • 2月 - 大阪営業所を開設。
    • 5月 - サイディングプレカット工場を開設。
    • 10月 - 岩手営業所を開設。
  • 2020年9月 - ニチハのサマーキャンペーン2020で全国1位を受賞[4]
  • 2021年4月 - 福島営業所を開設。
  • 2024年
    • 1月 - OCHIホールディングス株式会社と合併。(同社100%子会社となる)
    • 5月 - 横浜営業所を新規開設。
  • 2025年
  • 1月-沖縄出張所を開設。
  • 4月-本社を東京営業本部がある足立区に移転。

事業所

グループ会社

  • OCHIホールディングス株式会社

加盟団体

  • 日本窯業外装材協会
  • 日本屋根外装工事協会

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイ・ビルド」の関連用語

アイ・ビルドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイ・ビルドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイ・ビルド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS