りつりんこうえんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > りつりんこうえんの意味・解説 

りつりん‐こうえん〔‐コウヱン〕【栗林公園】

読み方:りつりんこうえん

香川県高松市にある県立公園高松藩松平頼重築造し、延享2年(1745)ごろに完成した池泉回遊式庭園

栗林公園の画像

栗林公園

名称: 栗林公園
ふりがな りつりんこうえん
種別 特別名勝
種別2:
都道府県 香川県
市区町村 高松市栗林町一丁目
管理団体 香川県(大11・11・7)
指定年月日 1922.03.08(大正11.03.08)
指定基準 名1
特別指定年月日 昭和28.03.30
追加指定年月日
解説文: 香川縣経営ニ属シ舊ト高松藩松平氏別墅ニシテ明治八年之ヲ公園ト爲ス苑池石ハ雅趣ニ富ミ工作物布置ノ妙ヲ得タリ西ニ紫雲山アリ樹木トシテ景致ヲ加ヘ山上ヨリノ眺望絶佳ナリ 明治三十年山ノ東面ナル國有林ヲ新ニ編入シテ今日地域ヲ成セリ
もと高松藩松平氏別墅である。苑池雅趣富み工作物また布置の妙を得ている。
大名庭のうち作庭技術の特に秀れたものとして価値が高い。
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
特別名勝:  旧浜離宮庭園  本願寺大書院庭園  松島  栗林公園  毛越寺庭園  法金剛院青女滝  浄瑠璃寺庭園


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「りつりんこうえん」の関連用語

りつりんこうえんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りつりんこうえんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS