横山郷土館離れ
| 名称: | 横山郷土館離れ | 
| ふりがな: | よこやまきょうどかんはなれ | 
| 登録番号: | 09 - 0010 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建,鋼板葺,建築面積31㎡ | 
| 時代区分: | 大正 | 
| 年代: | 大正期 | 
| 代表都道府県: | 栃木県 | 
| 所在地: | 栃木県栃木市入舟町2-16 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | 日本近代建築総覧『栃木の町並み』(栃木市産業部商工課 近代住宅史研究会編 1987) | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 店舗及び住宅の後方,屋敷地の西方に建つ。外観はハーフティンバー形式を用いて洋風でまとめる。内部は和風を基調とするが天井を洋風につくるなど和洋折衷の意匠になる。小規模ながら完成度の高い洋風建築である。 | 
- 横山郷土館離れのページへのリンク