横山楡原衝上断層とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 横山楡原衝上断層の意味・解説 

横山楡原衝上断層

名称: 横山楡原衝上断層
ふりがな よこやまにれはらしょうじょうだんそう
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 2県以上
市区町村 富山市飛騨市神岡町
管理団体 富山市(昭17・612)、飛騨市(昭17・327
指定年月日 1941.10.03(昭和16.10.03)
指定基準 地5
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 神通川流域發達セル片麻岩類(領家變成岩類)ト手取統(上部侏羅系)トハ西北東南方向ノ押被セ衝上斷層ヲ境トシテ相接シ西南側ノ片麻岩類ハ夫ヨリモ新期ナル東北側ノ手取統ノ上ニ衝上ス神通川ニ沿ヘル横山蟹寺、東ノ谷、楡原等ノ諸地ニ於テハコノ衝上斷層ノ好露出アリテ斷層粘土斷層角礫岩ノ發生片麻岩壓碎岩等壓縮性ノ衝上斷層特有ナル現象觀察スルヲ得白亜紀末ニ南日本ヲ通シテ行ハレタル大地運動表示スル標式的一例ナリ
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
天然記念物:  標津湿原  横室の大カヤ  横山のウグイ生息地  横山楡原衝上断層  横川の蛇石  樽見の大ザクラ  橋杭岩

横山楡原衝上断層

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 06:20 UTC 版)

衝上断層」の記事における「横山楡原衝上断層」の解説

横山楡原衝上断層(よこやまにれはらしょうじょうだんそう)は、富山県富山市岐阜県飛騨市にある衝上断層1941年に国の天然記念物指定された。

※この「横山楡原衝上断層」の解説は、「衝上断層」の解説の一部です。
「横山楡原衝上断層」を含む「衝上断層」の記事については、「衝上断層」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「横山楡原衝上断層」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横山楡原衝上断層」の関連用語

横山楡原衝上断層のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横山楡原衝上断層のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの衝上断層 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS