横屋酒造麹室
| 名称: | 横屋酒造麹室 |
| ふりがな: | よこやしゅぞうこうじしつ |
| 登録番号: | 03 - 0048 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 石造平屋建、瓦葺、建築面積159㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治35頃 |
| 代表都道府県: | 岩手県 |
| 所在地: | 岩手県一関市千厩町千厩字北方134-1 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 大正元年創業で「玉の春」醸造元の酒造施設 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地北側,正面蔵と平行して建つ。桁行約22m,梁間約7mの細長い平屋建の建物で,屋根は切妻造・桟瓦葺とし、内部は2室にわかれる。石造の外壁は腰を花崗岩の瘤出仕上げ,上部を塩竃石と呼ばれる凝灰岩切石を用い,軒蛇腹を廻して,重厚なつくりとしている。 |
- 横屋酒造麹室のページへのリンク