ぱん‐ぱん
[副]
1 手を打ち合わせたり、物をたたいたりする音を表す語。「—(と)かしわ手を打つ」
2 物が破裂する音を表す語。「ポップコーンが—(と)はじける」
[形動]はち切れそうにふくらんでいるさま。「かばんが—になる」「食べ過ぎて腹が—だ」
[アクセント]はパンパン、
はパンパン。
パンパン
パンパン
パンパン (曖昧さ回避)
(ぱん‐ぱん から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 03:55 UTC 版)
「ぱんぱん」の例文・使い方・用例・文例
- ぱん‐ぱんのページへのリンク