成子家住宅酒蔵三
| 名称: | 成子家住宅酒蔵三 |
| ふりがな: | なるこけじゅうたくさかぐらさん |
| 登録番号: | 27 - 0150 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積257㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正年間 |
| 代表都道府県: | 大阪府 |
| 所在地: | 大阪府阪南市尾崎3-13-6 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 大阪府近代和風建築総合調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地の北西を区切る,木造2階建切妻本瓦葺の酒蔵。桁行12間,梁間6間半規模の身舎部分に,現状では北面に附属蔵を連ね,下屋を張り出す。小屋組は,側から2間通りに柱をたて,桁を渡し,側柱から登り梁,中央部に水平梁を架け,長大な内部空間をつくる。 |
- 成子家住宅酒蔵三のページへのリンク