成子家住宅酒蔵二
名称: | 成子家住宅酒蔵二 |
ふりがな: | なるこけじゅうたくさかぐらに |
登録番号: | 27 - 0149 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積193㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正年間 |
代表都道府県: | 大阪府 |
所在地: | 大阪府阪南市尾崎3-13-6 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 大阪府近代和風建築総合調査 |
施工者: | |
解説文: | 敷地北,酒蔵一と同じく北西にはしる裏通りに並行して建つ酒蔵。桁行9間,梁間6間半規模の木造,切妻造2階建で,焼板を縦に軒まで貼り上げ本瓦を葺く。酒蔵一と軒を連ねて建ち,その偉容は尾崎の歴史的町並みの景観形成上重要な要素のひとつとなっている。 |
- 成子家住宅酒蔵二のページへのリンク