なじおがんぴしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > なじおがんぴしの意味・解説 

名塩雁皮紙

名称: 名塩雁皮紙
ふりがな なじおがんぴし
芸能工芸区分 工芸技術
種別 手漉和紙(てすきわし)
認定区分 各個認定
指定年月日 2002.07.08(平成14.07.08)
解除年月日
指定要件
備考
解説文: 名塩雁皮紙は、現在の兵庫県西宮市名塩伝承される雁皮紙製作技術である。名塩雁皮紙の製作技術は、地元特産岩石微粉末を添加することや、手作業による入念な原料処理溜漉ためずき】による抄紙しょうし】、板干しによる天日乾燥などの各工程に、古来形態伝え伝統的な技法確実に伝承されていることに大きな特色がある。なかでも抄紙は、古風な溜漉であり、漉き手が漉【すきぶね】の前に坐り両手持った【すけた】に紙料しりょう】を汲み前後左右静かに揺り動かして繊維絡み合わせて漉く製作される紙の種類は、間似合紙まにあいし】、鳥の子箔打紙はくうちがみ】などである。
 雁皮紙は、ジンチョウゲ科ガンピ樹皮繊維原料とし、わが国では楮紙こうぞがみ】と並び古くから漉かれてきた主要な手漉【てすき】和紙である。
工芸技術のほかの用語一覧
人形:  桐塑人形  衣裳人形
手漉和紙(てすきわし):  名塩雁皮紙  土佐典具帖紙  越前奉書
木竹工:  木工芸  竹工芸



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なじおがんぴし」の関連用語

なじおがんぴしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なじおがんぴしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS