だまるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > だまるの意味・解説 

ダマル【ḍamaru】

読み方:だまる

インドおよびチベット振鼓(ふりつづみ)。砂時計形の胴をもつ両面太鼓で、胴にひもを巻いてその先垂らし、振ることによってひもの端の小球が膜面を打つ。→振鼓

インド北部カシミールパキスタン東北部の旧フンザ王国などの片面鍋形太鼓


だま・る【黙る】

読み方:だまる

[動ラ五(四)

ものを言うことをやめる。無言になる。また、泣くのをやめる。「—・って人の話を聞く」「急に—・ってしまった」「泣く子も—・る」

自分意見主張など言わないまた、積極的に働きかけない。「—・って引きさがる」「—・って休む」「—・って見ているだけだ」


だまる

出典:『Wiktionary』 (2021/12/05 18:34 UTC 版)

動詞

だまるる】

  1. うのをめる。
  2. じっとしていること。何もしない。何も言わない
  3. 了解許可を得ない無断でする。
  4. 反論抗議をしない。

活用

類義語

翻訳



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「だまる」の関連用語

だまるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だまるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのだまる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS