その他の選考会関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/26 04:28 UTC 版)
「うえきの法則+」の記事における「その他の選考会関係者」の解説
ルチャ 19歳。新任区長。病没した父の後を継いで就任したらしい。思いつきで選考会のルールを変更するなど、かなり遊び好きな性格。普段はいい加減な態度を取っているが、いざと言うときには真剣な顔になる。「クリップ」に「分(バラ)」を加える能力 クリップをつけられたものをいくつかに分割する能力。分割された方には全く痛みなどは無く、むしろ肩コリなどが治って気持ちいいという噂。 ルチャの秘書(名前不明) 選考会の進行状況をチェックしている。「水鉄砲」に「飛(ピュー)」を加える能力 水鉄砲が当たった者を好きな場所に移動させる能力。 ダヴィー 芸術家。去年の選考会で3位だったチームのリーダー。究極の壁画を作ることが夢。「石灰」に「消(ドロン)」を加える能力 地面に張り付いているもの以外で石灰を被ったものを透明にする能力。他人の目から見えなくなるだけなので、物体を貫通することは不可能。能力の効果は1回につき3分まで。 ミズル おかめ化粧品セールスマン。素顔がゴツイためおかめの仮面を被っている。嫌味な性格。「革靴」に「歩(テク)」を加える能力 革靴を履けば、天井でも壁でも歩ける能力。 猫猫(マオマオ)軒店長(名前不明) ラーメン屋店主。選考会のラーメンタワーの試験に協力していた。「スープ」に「滑(チュル)」を加える能力 自分の作ったスープをあらゆるものを滑らせるスープに変える能力。 この店長の経営するラーメン屋「猫猫軒」のラーメンのスープの喉ごしのよさはこの職能力にある(ナガラ談)。 ジョー森末 漫才師。3年前にビャクと漫才コンビを組んでいたが、他の相方を見つけ違うブロックにいってしまった。
※この「その他の選考会関係者」の解説は、「うえきの法則+」の解説の一部です。
「その他の選考会関係者」を含む「うえきの法則+」の記事については、「うえきの法則+」の概要を参照ください。
- その他の選考会関係者のページへのリンク