その他の宗教・神話の「楽園」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 14:46 UTC 版)
「楽園 (宗教)」の記事における「その他の宗教・神話の「楽園」」の解説
楽園の名称宗教/神話備考、概要アアル エジプト神話 「アアルの野」「エジプトの葦の原野」とも呼称される。オシリスが支配する楽園。 アヴァロン アーサー王伝説 アーサー王が最期を迎えた地とされる。 アルカディア ギリシア神話 ギリシャに実在する地名。牧人の楽園とされ、後に理想郷の代名詞となった。 エーリュシオン ギリシア神話 神に愛されし英雄の魂が住む地。 幸福諸島(英語版) ギリシア神話の英雄が住むとされる伝説上の島。大西洋に位置するとされる。 極楽 仏教 阿弥陀仏の浄土。「幸福のあるところ」を意味する。 タモアンチャン アステカ神話 泉や川、森、資源に満ちた、神々が住む地。 ティル・ナ・ノーグ ケルト神話 トゥアハ・デ・ダナーンが戦いに敗れて移り住んだとされる地。 常世の国 日本神話 海の彼方にあるとされる異世界。死後の世界とも、理想郷ともされる。 ニライカナイ 沖縄・奄美群島 東の海の彼方、あるいは海底、地底にあるとされる。人の魂はここから来て、死後再びここへ帰る。 ヘスペリデスの園 ギリシア神話 ヘーラーの黄金の林檎の木が植えられている。 マグ・メル ケルト神話 「喜びの島」を意味する死者の国。
※この「その他の宗教・神話の「楽園」」の解説は、「楽園 (宗教)」の解説の一部です。
「その他の宗教・神話の「楽園」」を含む「楽園 (宗教)」の記事については、「楽園 (宗教)」の概要を参照ください。
- その他の宗教神話の「楽園」のページへのリンク