さと_(漫画家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > さと_(漫画家)の意味・解説 

さと (漫画家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/08 03:40 UTC 版)

さと
生誕 (1986-09-22) 1986年9月22日(38歳)
職業 漫画家
活動期間 2006年 -
公式サイト 99円均一
テンプレートを表示

さと1986年9月22日 - )は、日本漫画家[1]。女性。

来歴

2003年ごろ、自身のサイト「99円均一」にて漫画を発表。そのなかで掲載していた作品[要出典]『いわせてみてえもんだ』を、2006年から『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)にて連載[2]。『美大道! あおぞら美術予備校』を『まんがタイムファミリー』(芳文社)に連載。2010年より『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて、『りびんぐでっど!』を短期集中連載を経て週刊連載[3]

同じく漫画家の村田真哉と2012年に結婚。

志村貴子の『青い花』に影響され、百合の良さに目覚める[4]。「男の子が描けない」と考えたさとは、百合を描いてみたかったこともあり、2013年より初となる本格百合作品『フラグタイム』の連載を『もっと!』(同)Vol.2より開始[2][5][4]。『いわせてみてえもんだ』の小ネタも取り入れられた1話完結のオムニバスストーリーの『空想少女』が『もっと!』にて連載[6][7]。同誌が最終号を迎えたことにより[8]、2014年10月から『Champion タップ!』に移籍[7]

2018年12月より『ふらっとヒーローズ』(ヒーローズ)にて、腐女子のOLと彼女が神と崇めている絵師を描いた『神絵師JKとOL腐女子』の連載を開始[9][10]

作品リスト

連載

読み切り

その他

活動

  • OVA『フラグタイム』公開記念舞台挨拶(2019年11月23日[18]) - シークレットゲスト[18]
  • 百合展2020電子版(2021年3月) - 参加[19]

脚注

  1. ^ さと(漫画家)”. マンガペディア. 2021年11月15日閲覧。
  2. ^ a b “さと”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/artist/9516 2021年11月15日閲覧。 
  3. ^ a b c “少年探偵・狩野俊介シリーズの新作が週チャンで連載開始”. コミックナタリー (ナターシャ). (2011年7月21日). https://natalie.mu/comic/news/53425 2021年11月15日閲覧。 
  4. ^ a b “「フラグタイム」特集、さと×橘田いずみの百合エイター対談”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年3月7日). https://natalie.mu/comic/pp/fragtime 2021年11月15日閲覧。 
  5. ^ a b “もっと!2号で花沢健吾・阿部共実新連載、伊藤潤二も登場”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年3月1日). https://natalie.mu/comic/news/85827 2021年11月15日閲覧。 
  6. ^ “さとの不思議&キュートな女の子オムニバス「空想少女」1巻、特典も多数”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年4月8日). https://natalie.mu/comic/news/143498 2021年11月15日閲覧。 
  7. ^ a b c “さとの不思議女子連作「空想少女」WEBで開幕”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年10月30日). https://natalie.mu/comic/news/130037 2021年11月15日閲覧。 
  8. ^ a b “季刊誌もっと!が最終号、阿部共実らが登場”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年10月1日). https://natalie.mu/comic/news/127476 2021年11月15日閲覧。 
  9. ^ a b “ヒーローズのサイトがリニューアル、ヒーローの枠にとらわれぬ新レーベルも”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年12月25日). https://natalie.mu/comic/news/313761 2021年11月15日閲覧。 
  10. ^ “OL腐女子、神絵師JKと対面し恋に発展?さとが描く年の差ガールズラブ1巻”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年6月4日). https://natalie.mu/comic/news/335653 2021年11月15日閲覧。 
  11. ^ 週刊少年チャンピオン 2011年No.24”. 秋田書店. 2021年11月15日閲覧。
  12. ^ “WEBマンガ「Champion タップ!」に阿部共実の新連載など”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年6月27日). https://natalie.mu/comic/news/93766 2021年11月15日閲覧。 
  13. ^ 神絵師JKとOL腐女子”. コミプレ. ヒーローズ. 2022年7月14日閲覧。
  14. ^ 母性に飢える中学生が、ママ活アプリで出会った相手は「アイノセンビキ」新連載”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年6月26日). 2025年3月8日閲覧。
  15. ^ a b まんがタイムファミリー”. 芳文社. 2021年11月15日閲覧。
  16. ^ a b “アオハル0.99号は本日発売!落合さよりや道満晴明が参加”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年2月1日). https://natalie.mu/comic/news/84135 2021年11月15日閲覧。 
  17. ^ “「ナナとカオルBL」4巻同人誌にうさくん、モリタイシら”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年11月27日). https://natalie.mu/comic/news/104458 2021年11月15日閲覧。 
  18. ^ a b “「フラグタイム」舞台挨拶に原作者・さとも登壇「当時の自分に教えてあげたい」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年11月23日). https://natalie.mu/comic/news/356697 2021年11月15日閲覧。 
  19. ^ “「百合展2020電子版」スタート、オンラインで展示企画&グッズ販売を実施”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年3月2日). https://natalie.mu/comic/news/418426 2021年11月15日閲覧。 

外部リンク


「さと (漫画家)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さと_(漫画家)」の関連用語

さと_(漫画家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さと_(漫画家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさと (漫画家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS