こころは気紛れとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 小田和正の楽曲 > こころは気紛れの意味・解説 

こころは気紛れ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 08:58 UTC 版)

「こころは気紛れ / あなたがいれば」
オフ・コースシングル
初出アルバム『SONG IS LOVE
A面 こころは気紛れ
B面 あなたがいれば
リリース
規格 7"シングルレコード
ジャンル
レーベル EXPRESS ⁄ TOSHIBA EMI
作詞・作曲
プロデュース
  • 武藤敏史
  • 小田和正
  • 鈴木康博
オフ・コース シングル 年表
  • こころは気紛れ / あなたがいれば
  • (1977年 (1977)
SONG IS LOVE 収録曲
SIDE A
  1. ランナウェイ
  2. ピロートーク
  3. こころは気紛れ
  4. ひとりで生きてゆければ
  5. ひとりよがり
  6. 青春
SIDE B
  1. めぐる季節
  2. おもい違い
  3. 青空と人生と
  4. 恋はさりげなく
  5. 冬が来るまえに
  6. 歌を捧げて
JUNKTION 収録曲
SIDE A
  1. INVITATION
  2. 思い出を盗んで
  3. 愛のきざし
  4. 潮の香り
  5. 秋の気配
SIDE B
  1. 変わってゆく女
  2. あなたがいれば
  3. 恋人よ そのままで
  4. HERO
テンプレートを表示
こころは気紛れ
小田和正楽曲
収録アルバムLOOKING BACK 2
リリース2001年5月16日 (2001-05-16)
規格CD
ジャンルJ-POP
時間3分34秒
レーベルLittle Tokyo ⁄ BMGファンハウス
作詞者小田和正
作曲者小田和正
プロデュース小田和正
LOOKING BACK 2収録順
あなたのすべて
(7)
こころは気紛れ
(8)
「愛のうた」
(9)

こころは気紛れ / あなたがいれば」(こころはきまぐれ あなたがいれば)は、1977年2月5日 (1977-02-05)に発売されたオフコース(当時の表記はオフ・コース)通算10枚目のシングル

解説

「こころは気紛れ」はアルバムSONG IS LOVE[注釈 1]からの、再レコーディングによるシングル・カット曲。そのため、ジャケットに“新録音”と表記されている。再録音の経緯について、プロデューサーの武藤敏史は後に「この作品は『ソング・イズ・ラヴ』の中から選び、シングル向きにアレンジし直し、派手なサウンドの曲調にしたものであるが、その時初めて彼らに、僕が“シングル盤用にアレンジしなおして欲しい”と、レコード会社的要求と発言をしたことをよく覚えている。つまり、僕としてもこの頃から、なんとかヒット曲を出して本格的に売れて欲しいと思い始めた、その表れだったのだと思う」「ちょうどその頃、バックのメンバーを正式にかかえてやっていこう、つまり5人でやっていこうと2人が決心した時期だったので、オフコースと大衆との橋渡しをするべき任にある僕としては、経済的によりよい状態で仕事をしてもらうためにも、なんとかヒット曲が欲しいと望んだわけである。売上的にはヒットとまではいかなかったが、作品的には幸い評価も高く、コンサートの観客動員数をはじめ、いろんな面でこの頃より上昇の兆しも見えはじめ、僕の心配も杞憂に終わりつつあった」[1]と振り返っている。同曲はベスト・アルバムSELECTION 1973-78[注釈 2]に『SONG IS LOVE』[注釈 1]よりも演奏のテンポが少しアップされ、ボーカルも異なるテイクで収録されたほか、後に小田がアルバム『LOOKING BACK 2[注釈 3]にてセルフカバーした。

「あなたがいれば」は、後にアルバム『JUNKTION[注釈 4]に収録されたが、間奏部にギター・ソロのパートが追加されたアレンジで再録音された。

両曲ともベースを5人目のメンバーとなる清水仁が弾き、このシングルで後の正式メンバー5人が全員揃った。

パッケージ、アートワーク

ジャケットにはイラストながら、清水仁、大間ジロー松尾一彦が、本作で初めて登場した[注釈 5]

収録曲

歌:オフ・コース OFF COURSE

SIDE A

  1. こころは気紛れ   KOKORO WA KIMAGURE
    • 作詞 · 作曲:小田和正、編曲:オフ・コース
    • シングル・ヴァージョン

SIDE B

  1. あなたがいれば   ANATA GA IREBA
    • 作詞:小田和正、作曲:鈴木康博、編曲:オフ・コース、ストリングス & ウッドウインド編曲:鈴木康博
    • シングル・ヴァージョン

スタッフ

  • プロデュース:武藤敏史、小田和正、鈴木康博

リリース日一覧

地域 タイトル リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 備考
日本 こころは気紛れ / あなたがいれば 1977年2月5日 (1977-02-05) EXPRESS ⁄ TOSHIBA EMI 7"シングルレコード ETP-10158 両曲とも新録音によるシングル・ヴァージョン。
2020年6月3日 (2020-06-03) USM JAPAN / UNIVERSAL MUSIC LLC
CD
UPCX-4231 デビュー・シングル『群衆の中で / 陽はまた昇る』からラスト・シングル『夏の別れ / 逢いたい』までを収録した全36枚組CD BOXコンプリート・シングル・コレクションCD BOX』(UPCY-9918)の中の1タイトル。発表当時のアナログ7インチ・シングルのアートワークを再現した12cm紙ジャケット仕様CD。

脚注

注釈

  1. ^ a b SONG IS LOVE』 1976年11月5日 (1976-11-05)発売 EXPRESS ⁄ TOSHIBA EMI LP:ETP-72212
  2. ^ SELECTION 1973-78』 1978年5月5日 (1978-05-05)発売 EXPRESS ⁄ TOSHIBA EMI LP:ETP-80015
  3. ^ 小田和正LOOKING BACK 2』 2001年5月16日 (2001-05-16)発売 Little Tokyo ⁄ FUN HOUSE CD:FHCL-2018
  4. ^ JUNKTION』 1977年9月5日 (1977-09-05)発売 EXPRESS ⁄ TOSHIBA EMI LP:ETP-72269
  5. ^ 写真で登場するのはシングルあなたのすべて / 海を見つめて」(1978年7月20日 (1978-07-20)発売 EXPRESS ⁄ TOSHIBA EMI 7":ETP-10444)から。

出典

  1. ^ 『オフコース / Three and Two』株式会社八曜社、1979年、235-239頁。 

外部リンク

オフコース
その他




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こころは気紛れ」の関連用語

こころは気紛れのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こころは気紛れのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのこころは気紛れ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS