かんろくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > かんろくの意味・解説 

かんろく【勘六】

読み方:かんろく

[1746〜1805]江戸末期書家。勘亭流の祖。岡崎屋と称し、号は勘亭。江戸中村座の手代で、劇場看板番付をその独特な書風改めた


かん‐ろく〔クワン‐〕【官×禄】

読み方:かんろく

官位俸禄また、官府からもらう俸禄


かん‐ろく【干×禄】

読み方:かんろく

《「干」は干(もと)める意》

俸禄求めること。仕官を望むこと。

幸いを求めること。


かんろく〔クワンロク〕【観勒】

読み方:かんろく

7世紀百済(くだら)の僧。602年来日し暦法天文地理方術の書を伝えた日本最初僧正に任ぜられたという。生没年未詳


かん‐ろく〔クワン‐〕【貫×禄】

読み方:かんろく

からだつき態度などから感じ人間的重み風格。身に備わった威厳時に、「見かけは貫禄たっぷりだけどね」のように肥っていることをからかってまた、かにして使うことがある。「—がつく」「—がある」「—十分だ


かんろく 【観勒】

六〇二(推古天皇一〇)年に渡日した百済仏僧暦法天文遁甲隠形方術伝えた。ある僧が祖父斬殺し、天皇は諸寺の僧全部罰しようとしたが、観勒は殺人僧だけを罰するよう進言した。僧正任命され僧尼監督三論宗の法匠と称された。(生没年不詳



かんろくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんろく」の関連用語

1
干禄 デジタル大辞泉
100% |||||

2
勘六 デジタル大辞泉
90% |||||

3
病間録 デジタル大辞泉
90% |||||

4
観勒 デジタル大辞泉
90% |||||



7
貫禄 デジタル大辞泉
54% |||||


9
30% |||||


かんろくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんろくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS