神山家住宅水タンク
名称: | 神山家住宅水タンク |
ふりがな: | かみやまけじゅうたくみずたんく |
登録番号: | 47 - 0033 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 鉄筋コンクリート造、面積3.6㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和13年 |
代表都道府県: | 沖縄県 |
所在地: | 沖縄県八重山郡竹富町字黒島1522 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 主屋は平成17年12月5日登録 沖縄県近代和風建築総合調査(2004) |
施工者: | |
解説文: | 石垣門部の西方に位置し,屋敷地前面道路に南面を見せて建つ。東西1.5m,南北2.4mの平面規模,高さ1.75mの鉄筋コンクリート造貯水槽で,主屋屋根からの雨水を竹樋で引き,陸屋根北方に濾過タンクを載せる。東面に「昭和十三年旧六月建設」を刻む。 |
- 神山家住宅水タンクのページへのリンク