かいはとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象 > 海波 > かいはの意味・解説 

会派

読み方:かいは

主義主張、または目的などを同じくする集団派閥のこと。多く場合政党ごとに会派が形成されるまた、会派は、衆議院・参議院といった議院地方議会ごとに結成されることになる。議院内で結成された会派は、特に「院内会派」と呼ばれる

かい‐は〔クワイ‐〕【会派】


かい‐は【海波】

読み方:かいは

海上立つ波。海の波。

「海波」に似た言葉

会派(かいは)("parliamentary group, voting group")

国会内で活動する議員集団単位

会派に所属する国会議員人数に応じて常任委員会割り当て質疑時間などが決められる議院の中での議員集団という意味で、院内会派ともいう。

日本では選挙当選した国会議員所属している政党ごとに、そのまま国会の会派が形成される。すなわち、政党と会派はほぼ1対1対応していて、一部例外除いてどちらもほとんど同じ意味で使われている。

一方外国議会では、全国組織としての政党議会内での会派が明確に区別されているところもある。

会派は、2人上の国会議員組織することになっている。各議院手続きをするだけで、会派の組織離脱可能だ個人少人数集団では国会活動影響力発揮できないこともあって、無所属選挙戦った国会議員大きな政党の会派に入ったり、小さな政党大きな政党統一会派を組むということがある。

例えば、参議院では、自由民主党保守党自由党無所属の会統一会派の形成見られるまた、議長選ばれ国会議員は、その所属する会派から離脱するという慣わしとなっている。

(2002.07.04更新


かいは

読み方:かいば

  1. 警察署其他諸役所ノ事務室。〔第五類 一般建物
  2. 警察署其他の諸役所を云ふ。
  3. 警察署福井
  4. 警察署。〔一般犯罪
  5. 警察署留置場動物を飼う場所の事物連想。〔盗〕
  6. 警察署その他の諸役所をいう。

分類 犯罪、盗/犯罪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「かいは」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



かいはと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かいは」の関連用語

1
100% |||||

2
浅海波 デジタル大辞泉
100% |||||

3
灰白土 デジタル大辞泉
100% |||||

4
日本開発銀行 デジタル大辞泉
100% |||||

5
経済開発区 デジタル大辞泉
94% |||||

6
ヨーロッパ開発基金 デジタル大辞泉
72% |||||

7
原子力開発利用長期計画 デジタル大辞泉
72% |||||

8
国連ミレニアム開発目標 デジタル大辞泉
72% |||||

9
国連女性開発基金 デジタル大辞泉
72% |||||

10
国連環境開発会議 デジタル大辞泉
72% |||||

かいはのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かいはのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2025 時事用語のABC All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS