おっぴろげジャンプと派生技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 18:13 UTC 版)
「けっこう仮面」の記事における「おっぴろげジャンプと派生技」の解説
第1話以降頻出する定番技。 まずジャンプし、そこから大開脚する。ほぼ180度脚が開いた状態になり、どんな男性も股間に目を奪われてしまう(「エンドレスサマー」の丸ゴチ、「美しき獲物たち」の無情ノ介で明言)。その隙に乗じ、ヌンチャクで打撃を加える。フィニッシュホールドとして多用された。 以下はおっぴろげジャンプの派生技など。 ダブルおっぴろげジャンプ 高橋真弓と2人で行った。「転校生は媚薬の香り」で使用。けっこう仮面のみ、ここから「ちっ息○○○○じめ」に移行した。 ちっ息○○○○じめ 「転校生は媚薬の香り」で使用。おっぴろげジャンプ後の着地の際、相手の頭部を太ももで挟む(顔は股間に密着する)。先に「反逆のメロディー」にて似た技の使用例あり。この時はおっぴろげジャンプから飛びついて相手の頭部を両足で挟み(頭部は股間に密着)、そのまま投げ技に移行し頭部を床に叩きつけた。 後に「復讐のレクイエム」において、敵のオメンホテップ(少女王者こと牧村真子)が使用した。この時は両足で相手(けっこう仮面)の頭部を固定したまま、木にぶら下がっている。 リボンの志士によるおっぴろげジャンプ 「愛と青春の鼓動」にて使用。股間を大きなリボンで隠していたために失敗した。 本家おっぴろげジャンプ 上記の後で披露。しおき教師3人をノックアウトした。 新月面空中股びらき 「エンドレスサマー」にて丸ゴチに使用。おっぴろげジャンプの前に月面宙返りが加わる。 おっぴろげ唐竹割り 「美しき獲物たち」で無情ノ介に使用。おっぴろげジャンプの後で上段からヌンチャクを頭部に打ち込む。 けっこう忍分身五つ身の術 けっこう仮面が5人になる。敵をかく乱し、フライング○○○○アタックにつなぐ。 新必殺技フライング○○○○アタック 5人のうち2人が使用。それぞれが敵(タタリと三貫目)に、両手両足を広げて「X字」になりボディアタックを仕掛け、股間で相手の顔を塞ぐ状態になる。そのまま木の幹に相手の後頭部を打ちつけノックアウトさせた。 おっぴろげ大回転まわしげり ジャンプしない技。ミドルキックの状態で高速回転し、敵を蹴り飛ばす。ザ・ピンクペアを倒した。 ぬぎうちおっぴろげジャンプ 面光一が快傑ライオン丸に使用した。学生服を脱ぎざま、おっぴろげジャンプを仕掛け、そのまま股間を顔面に当てる技。仮面ライオン丸を倒した。 おっぴろげ連続ジャンプ 6人がかりの大技。馬とびから連続でおっぴろげジャンプを仕掛け、そのまま股間で顔面を打撃する。ウルトラQ太郎を倒した。 おっぴろげ人間風車 6人がかりの大技。おっぴろげジャンプの体勢で6人が縦に合体して輪になり、回転しながら前進し攻撃を仕掛ける。スーパー黄金バットマンを倒した。
※この「おっぴろげジャンプと派生技」の解説は、「けっこう仮面」の解説の一部です。
「おっぴろげジャンプと派生技」を含む「けっこう仮面」の記事については、「けっこう仮面」の概要を参照ください。
- おっぴろげジャンプと派生技のページへのリンク