男鹿真山伝承館
| 名称: | 男鹿真山伝承館 |
| ふりがな: | おがしんざんでんしょうかん |
| 登録番号: | 05 - 0074 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、茅葺、建築面積173㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治40/平成7移築 |
| 代表都道府県: | 秋田県 |
| 所在地: | 秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢80 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 正面ニワ側を前方に突出させ馬屋とするいわゆる中門造の民家。屋根は寄棟造,茅葺で,高窓を開けた中門正面大戸口上は軒を切り上げる。もと近郊の目黒家住宅主屋として建築され,平成7年現在地に移築,民俗資料等を展示しつつ公開活用がはかられている。 |
- 男鹿真山伝承館のページへのリンク