おおくら きはちろうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おおくら きはちろうの意味・解説 

おおくら‐きはちろう〔おほくらキハチラウ〕【大倉喜八郎】

読み方:おおくらきはちろう

[1837〜1928]実業家新潟生まれ江戸で乾物店・銃砲店を開業明治6年(1873)に大倉組商会創立。軍の御用商人として巨利を得、大倉財閥形成した


大倉喜八郎 おおくら きはちろう

大倉喜八郎の肖像 その1

(注:この情報は、国立国会図書館ホームページ内の近代日本人の肖像」の内容を転載しております掲載内容の複製については、国立国会図書館の許諾を得る必要があります。)

大倉喜八郎

読み方:おおくら きはちろう

実業家新潟県生。大倉千之助の三男。号は彦。明治新政府御用商人として活躍し、対支事業にも力を出した。また渋沢栄一東京商法会議所設けた大倉財閥創設者昭和3年(1928)歿、92才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおくら きはちろう」の関連用語

おおくら きはちろうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおくら きはちろうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
国立国会図書館国立国会図書館
Copyright (C) 2024 National Diet Library, Japan. All Rights Reserved.
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS