伊藤八重郎家住宅
名称: | 伊藤八重郎家住宅 |
ふりがな: | いとうはちじゅうろうけじゅうたく |
登録番号: | 05 - 0042 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建,鉄板葺,建築面積261㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正3 |
代表都道府県: | 秋田県 |
所在地: | 秋田県横手市安本字安本71 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 横手市街の北方,市境近くに建つ大型農家。正面西寄りに切妻造の玄関を構え,その内部を土縁とする。間取りの基本は広間型3間取りで,東側にムクリ破風の客玄関と客座敷を配し,東側面を土縁とする。近世上層農家の流れを汲む遺構のひとつ。棟梁は伊藤常吉。 |
建築物: | 伊勢河崎商人館北蔵一 伊勢河崎商人館離れ 伊東家住宅主屋 伊藤八重郎家住宅 伊藤喜商店無量子庵主屋 伊藤喜商店無量子庵土蔵 伊藤喜商店無量子庵茶室及び待合 |
- 伊藤八重郎家住宅のページへのリンク