あせあんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あせあんの意味・解説 

アセアン【ASEAN】

読み方:あせあん

Association of Southeast Asian Nations東南アジア諸国連合1967年、タイ・インドネシア・マレーシア・フィリピン・シンガポールの5か国によって設立され地域協力機構1984年ブルネイが、1995年ベトナム1997年ラオスミャンマー1999年カンボジア加盟本部ジャカルタ。→エーペック[補説]


ASEAN(あせあん)


ASEAN

東南アジア諸国連合Association of South East Asian Nationsの略称。インドネシアカンボジアシンガポールタイフィリピンブルネイベトナムマレーシアミャンマーラオス10カ国が加盟している。

※この記事は「税関」ホームページ内の「税関関係用語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あせあん」の関連用語

1
アセアン地域フォーラム デジタル大辞泉
100% |||||

2
アセアン警察長官会合 デジタル大辞泉
100% |||||

3
90% |||||

4
アセアン デジタル大辞泉
70% |||||

5
54% |||||

6
アセアン人権宣言 デジタル大辞泉
50% |||||


あせあんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あせあんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2025 時事用語のABC All Rights Reserved.
株式会社シクミカ株式会社シクミカ
Copyright (C) 2025 株式会社シクミカ. All Rights Reserved.
※この記事は「税関」ホームページ内の「税関関係用語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS