あかはゆきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > あかはゆきの意味・解説 

あかはゆき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/12 05:28 UTC 版)

あかは ゆき1948年昭和23年〉11月1日 - )は、日本タレント東京都中野区出身[1][2]圭三プロダクションに所属していた[3]。本名:赤羽 由紀江(あかは ゆきえ)[4]

来歴

実家は海苔問屋[2]学習院女子短期大学卒業[5]

元々子供の頃の夢は女優[6]、その後はアナウンサー志望だった[1]。大学在学中にTBSヤング720』のレポーターに起用され出演[5]。これがきっかけでテレビやラジオの司会者を目指すようになる。TBSのアナウンサー試験を受けて落選したことがあったが[6]、大学卒業後に圭三プロ入り[5]。主に1970年代にかけてテレビ番組の司会者として活動していた。

1974年当時、パンタロンが好きでBIGIのファッションブランドなどで購入して200本くらい集めていたのを明かしたことがあった[7]

のちに「あかは由紀」と名乗った[8]

1979年に結婚[9]

出演番組

テレビ番組

テレビドラマ

ラジオ

脚注

  1. ^ a b 週刊明星 1975年9月21日号 p.201 - 203「28才、女らしさを誇れる年令!あかはゆき/森ミドリ
  2. ^ a b 週刊平凡 1976年2月26日号 p.150 - 152 本人記事
  3. ^ 『出演者名簿 昭和48年度版』著作権資料協会、1972年、15頁。 
  4. ^ 「芸能スナック」『週刊平凡』第11巻第33号、平凡出版、1969年8月、68頁。 
  5. ^ a b c 週刊現代 1976年3月4日「龍虎突っ張り対談」p.144 - 148
  6. ^ a b c d 週刊TVガイド 1972年7月28日号「人物ワイド特集 ブラウン管のさわやかさん」p.47 - 48
  7. ^ 週刊TVガイド 1974年3月1日 166頁「凝ってます」コーナー
  8. ^ あかは由紀 - テレビドラマ人名録 - ◇ テレビドラマデータベース ◇
  9. ^ 週刊明星 1978年12月17・24日号 p.172「あかは由紀が日本航空国際線パーサーと来年挙式」
  10. ^ 毎日放送40年史編纂室 編『毎日放送の40年』毎日放送、1991年9月1日、386頁。 
  11. ^ 過去の番組関係者の方々を捜しています:テレビ東京 公式サイト - ウェイバックマシン(2014年5月31日アーカイブ分)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  あかはゆきのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あかはゆき」の関連用語

あかはゆきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あかはゆきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあかはゆき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS