『MBSサンデースペシャル』 → 『MBSサンデー・カルチャーナイト』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 04:42 UTC 版)
「MBSサンデースペシャル」の記事における「『MBSサンデースペシャル』 → 『MBSサンデー・カルチャーナイト』」の解説
原則として、ナイターオフ期間の毎週日曜日の20:00 - 21:00(JST)に編成。期間の序盤がNPBのレギュラーシーズン最終盤やポストシーズンと重なるため、阪神タイガースのレギュラーシーズン公式戦やポストシーズンのナイトゲーム(ポストシーズンはデーゲームも)を『MBSベースボールパーク』として中継する場合には、放送枠の完全スライド(中継終了後からの放送)か放送休止で対応する。 『サンデースペシャル』時代のレギュラー企画の一部は、2015年度放送の『福島のぶひろの、どうぞお構いなく。』など、後にレギュラー番組へ発展している。 2017年度のナイターオフ編成から『MBSサンデー・カルチャーナイト』に改題したが、『サンデースペシャル』時代と同じく、カルチャー(文化)以外のコンテンツ(年1回開催される「大阪の医療と福祉を考える討論会」のダイジェスト音源など)を放送することがある。2018年度のナイターオフ編成からはNPB日本選手権シリーズ終了後に開始する(2017年度までは19時台に文化放送制作の生放送NRNネット番組…『ラジオふるさと便』『キニナル』をネットしていたが、2018年度より自社制作スポーツ情報番組枠に充てるようになり、同枠を日本シリーズ開始までは20時台まで拡大することから。なお阪神が出場するポストシーズンのデーゲーム中継が延長した場合は、20時台の拡大分を2017年度までの19時台NRN番組と同じく休止する)。 2022年度のナイターイン編成では、NPBでナイトゲームを最初から一切組んでいない日曜日に、『サンデー・カルチャーナイト』枠内と同様の特別番組をナイトゲーム中継の基本放送枠(18:00 - 21:00)内で放送する週がある(当該項で詳述)。
※この「『MBSサンデースペシャル』 → 『MBSサンデー・カルチャーナイト』」の解説は、「MBSサンデースペシャル」の解説の一部です。
「『MBSサンデースペシャル』 → 『MBSサンデー・カルチャーナイト』」を含む「MBSサンデースペシャル」の記事については、「MBSサンデースペシャル」の概要を参照ください。
- 『MBSサンデースペシャル』 → 『MBSサンデー・カルチャーナイト』のページへのリンク