『F-ZERO GX』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/26 22:09 UTC 版)
「キャプテン・ファルコン」の記事における「『F-ZERO GX』」の解説
担当声優はエリック・ケルソー。一人称は「オレ」。年齢は37歳。 ブラックシャドーが出場すると聞き、自らの秘密基地で特訓を重ねるのち(第1話)、ファルコンは賞金首を追って惑星レッドキャニオンに赴く。しかし寸でのところでサムライ・ゴローに邪魔され賞金首を逃がしてしまう(第2話)。 気晴らしにバーに寄ると、そこで老パイロットのシルバー・ニールセンに賭けレースに出るよう頼まれ、キャプテン・ファミコンという名前で半ば強引にレースに出ることとなった。そしてファルコンは優勝。大量の賞金をニールセンから貰い受け取ろうとしたが、テレビでブラックシャドーが暴れているというニュースを聞き、賞金を受け取らず発電所へ急行した(第3話)。 発電所へと急ぐ中、マイケル・チェーン率いる宇宙暴走族「ブラディーチェーン」に行く手を阻まれてしまう。しかし、持ち前のテクニックでなんとか危機を脱した(第4話)。 宇宙暴走族の猛攻を潜り抜け、なんとか発電所に到着したファルコンであったが、既に発電所は壊滅状態となっていた。さらにそこで発見した負傷者のジョン・タナカからジョディ・サマーがまだ発電所の中にいると聞き、単身で発電所の内部に潜入、ジョディを救出した(第5話)。 ブラックシャドーを見つけ彼にレースを挑もうとするが、ブラッド・ファルコンとの連携により両手両足を縛られた上、マシンに一定の速度以下に達すると爆発する爆弾を仕掛けられてしまう。しかし幸運にも鉄筋に爆弾が当たりその衝撃で爆弾を外すことに成功、九死に一生を得る(第6話)。その後F-ZERO GXグランプリが開催され、そこでブラックシャドーやブラッドファルコンを負かし優勝。そしてファルコンにチャンピオンベルトが贈呈されたが、その瞬間謎の異空間からデスボーンと名乗る男が出現した。彼は裏世界のグランプリ王者で、悪の帝王ブラックシャドーからも恐れられる存在だった。デスボーンはブラックシャドーを軽々と次元の狭間へと消してみせた。その後お互いのチャンピオンベルトを賭けて明日統一戦を行おうとファルコンへ宣戦布告し、姿を消す(第7話)。 次の日、ファルコンはBS団のアジトへと赴いた。そこで待っていたデスボーンと1対1のレースを行い、なんとかデスボーンを倒す(第8話)。デスボーンを倒したファルコンはその後平穏な日々を送っていたが、ある日チャンピオンベルトからクリエイターと名乗る謎の生命体がファルコンを異空間へと誘い、勝負を仕掛けてきた。そしてファルコンは全ての創造主であるクリエイターを倒すことに成功。ヘルメットを脱ぎ、どこかへと去って行った(第9話)。
※この「『F-ZERO GX』」の解説は、「キャプテン・ファルコン」の解説の一部です。
「『F-ZERO GX』」を含む「キャプテン・ファルコン」の記事については、「キャプテン・ファルコン」の概要を参照ください。
- 『F-ZERO GX』のページへのリンク