「スーパー肝だめし泣かずにゴール出来たら100万円」シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:24 UTC 版)
「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!!」の記事における「「スーパー肝だめし泣かずにゴール出来たら100万円」シリーズ」の解説
10歳以下の幼い兄弟か姉妹2人1組で挑戦する、第一回(制限時間は10分)と完結編(制限時間は20分)はレギュラー放送、その他の回は3時間スペシャル限定のチャレンジ(制限時間は15分)。指定されたコースを進み、ダミーゴールを回避して時間内にゴール出来れば100万円を獲得できる。ただし、2人のうちどちらか1人でも途中で泣いてしまうとその時点で失格になる。また、クイズやパズル、運試しの関門で複数回間違えたり、うんてい等の運動系の関門で下に落ちた場合も失格になる。最初は純粋にチャレンジャーを脅かす関門が多かったが、回を重ねる内にクイズや運試しの関門が増えたり、2人を離れ離れにするなど凝った関門が増えた。また、スペシャルではウンナン・久本雅美・加藤茶・志村けんなどの芸能人が脅かし役として参加した。 肝試しシリーズの派生版及び進化版として 炎チャレパニックルーム 10個の恐怖の現象が起こる部屋に5分間居続けたら100万円★ 炎チャレ恐怖の館 泣かずに朝日を見られたら100万円★ドロンズが主を務める屋敷に5組の子供チャレンジャーが招待され、朝を迎えるまでに襲い掛かってくる数々の恐怖に耐え、最後まで泣かなかったら100万円獲得となる。 当番組の放送終了後、共通の作家が担当していた『ガキバラ帝国2000!』(TBS)の中で、「ガキオハザード」というタイトルでこの企画のリメイク版が制作された。
※この「「スーパー肝だめし泣かずにゴール出来たら100万円」シリーズ」の解説は、「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!!」の解説の一部です。
「「スーパー肝だめし泣かずにゴール出来たら100万円」シリーズ」を含む「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!!」の記事については、「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!!」の概要を参照ください。
- 「スーパー肝だめし泣かずにゴール出来たら100万円」シリーズのページへのリンク