開城工業団地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 開城工業団地の意味・解説 

ケソン‐こうぎょうだんち〔‐コウゲフダンチ〕【開城工業団地】


開城工業地区

(開城工業団地 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 08:09 UTC 版)

開城工業地区(ケソンこうぎょうちく、朝鮮語: 개성공업지구)は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)南部の開城市郊外にある経済特別区である。南北融和の太陽政策の一環として地区内に開城工業団地(ケソンこうぎょうだんち)が開発され、大韓民国(韓国)企業運営の工場が2016年2月10日まで操業していた。北朝鮮の第3代最高指導者の金正恩は大量の資金稼ぎになって北朝鮮の国益になった上に市場を排した国民管理の理想だとして、内陸部にも14箇所の経済地区の増設を命じている[1]


  1. ^ 韓国亡命の元北朝鮮公使が著書出版 核開発や正恩氏の素顔語る”. 2018年5月21日閲覧。
  2. ^ a b c 北朝鮮の開城(ケソン)工業団地について、JETRO
  3. ^ “【秘録金正日(47)】中国の改革解放を「共産主義捨てた」と一蹴 トウ小平は「なんてばかなやつだ」と激怒”. 産経新聞. (2015年10月23日). https://www.sankei.com/article/20151023-UD7A2SERIRPDHDC5Z2KTE757DU/5/ 2018年2月15日閲覧。 
  4. ^ [オピニオン 統一部のタブー語]”. 東亜日報 (2007年10月11日). 2018年2月15日閲覧。
  5. ^ 統一部、ホームページから‘改革・開放’の言葉を削除”. 中央日報 (2007年10月11日). 2018年2月15日閲覧。
  6. ^ “開城工業団地操業停止 韓国側も経済的ダメージ 866億円超”. 産経新聞. (2013年4月10日). https://web.archive.org/web/20130411012313/http://sankei.jp.msn.com/world/news/130410/kor13041000300001-n1.htm 2013年4月27日閲覧。 [リンク切れ]
  7. ^ “米韓が合同軍事演習 北朝鮮反発、南北直通電話を遮断”. 朝日新聞. (2013年3月11日). http://www.asahi.com/international/update/0311/TKY201303110093.html 2013年4月27日閲覧。 
  8. ^ “開城工業団地の閉鎖警告 韓国政府は「安定維持」強調”. 聯合ニュース. (2013年3月31日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2013/03/31/0300000000AJP20130331000100882.HTML 2013年4月27日閲覧。 
  9. ^ “北、開城工業団地への韓国側従業員立ち入り禁止”. 読売新聞. (2013年4月3日). https://web.archive.org/web/20130406181205/http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20130403-OYT1T00637.htm 2013年4月27日閲覧。 
  10. ^ “開城工業団地、韓国人従業員らの撤収始まる”. 読売新聞. (2013年4月27日). https://web.archive.org/web/20130624073206/http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20130427-OYT1T00921.htm 2013年4月27日閲覧。 
  11. ^ “「開城工業団地は信用できない」、インドのバイヤーが契約破棄”. 東亜日報. (2013年4月20日). http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2013042089228 
  12. ^ ケソン工業団地 操業再開へ NHKニュース 2013年9月11日
  13. ^ <韓中FTA仮署名>開城工業団地310品目も韓国製認定(1)
  14. ^ “韓国、開城工業団地の操業停止へ 北朝鮮のミサイル発射受け”. ロイター. (2016年2月10日). http://jp.reuters.com/article/kaesong-suspend-idJPKCN0VJ0TQ 2016年2月11日閲覧。 
  15. ^ 北朝鮮「ケソン工業団地閉鎖 軍事統制区域に」 NHKニュース 2016年2月11日
  16. ^ “中国から労働者を閉め出された北朝鮮 開城工業団地をひそかに再稼働”. ニューズウィーク日本版. (2017年10月7日). http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/kaesong_3.php 
  17. ^ “南北連絡事務所の電力 韓国から供給の方針”. 聯合ニュース. (2018年8月16日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2018/08/16/0300000000AJP20180816001600882.HTML 
  18. ^ 開城・金剛山推進、韓国政府案に米国「ノー」”. 朝鮮日報 (2019年3月9日). 2019年3月9日閲覧。
  19. ^ a b “北朝鮮 ケソンの南北連絡事務所爆破 韓国 対応を協議”. NHKニュース. (2020年6月16日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012472471000.html 2020年6月18日閲覧。 
  20. ^ “北朝鮮、開城工業団地から韓国製「チョコパイ」を締め出し”. デイリーNK. (2015年6月10日). http://dailynk.jp/archives/46008 2015年10月25日閲覧。 
  21. ^ 開城工団:今年中にネットや携帯が利用可能に 朝鮮日報 2013年9月12日
  22. ^ 南北朝鮮の象徴「開城工業団地」を米国は認めるか”. 日経ビジネス (2018年7月13日). 2019年3月6日閲覧。


「開城工業地区」の続きの解説一覧

開城工業団地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/21 09:36 UTC 版)

南北交流」の記事における「開城工業団地」の解説

詳細は「開城工業団地」を参照 北朝鮮土地労働力を、韓国技術資本提供して開城一大工業団地造るという開城工業地区計画は、2000年6月現代グループ会長 (当時) の鄭周永平壌訪問したときに初め明らかにされ、同月朝鮮労働党総書記金正日韓国大統領金大中 (当時) との間で行われた南北首脳会談合意された。いわゆる太陽政策賜物であり、南北歩み寄り象徴であった当初の計画では66平方キロメートル(2,000坪)の土地3段階に分けて開発し10年後の2010年に、2000上の企業50万人労働者により160億ドル分の製品生産しようというものであった2002年11月には、北朝鮮開城工業地区法を制定開城直轄市当時内の開城市板門郡当時内の一部が「開城工業地区」として一般行政地域から切り離された。 2003年6月に3.285平方キロメートル造成する第1期工事起工され、2004年末には工業団地入居した企業生産開始2007年には[[京義線・東海線鉄道及び道路の連結事業#貨物営業運転の開始|連結され鉄道による貨物輸送]]も開始された。開発第1段階となる100万坪の造成2011年完工した。 2006年7月ミサイル発射実験、および同年10月核実験影響で、北朝鮮収入源となっている開城工業地区事業について改めアメリカ合衆国から問題提起なされるなど、北朝鮮情勢緊迫に伴い事業先行き不透明感増した李明博政権発足後は、北朝鮮側が「南側の対北敵対姿勢」を理由として強硬姿勢強め列車往来中断地区内で「敵対行為」を行ったとの理由による現代峨山社員拘束などを行った2009年5月には開城工業地区に関する特別措置無効韓国側通知協議の場で賃金土地使用料引き上げ要求している。 2012年末時点稼動企業数123社。2012年時点従業員数5万4,234人、従業員98.6パーセント北朝鮮側の人員である。 2013年時点で、進出した韓国企業投資総額は5,568億ウォン (482億円) で、生産額は月4,000ドル。これとは別に韓国側公的企業が、造成社会基盤整備に5.5兆ウォン (4,770億円) から6兆ウォン (5,200億円) 投資している。一方北朝鮮側は労働者5万3千人分の賃金として1年間に8,700ドル(約86億円)の外貨収入得ており、経済劣悪外貨収入乏し北朝鮮にとってはドル箱事業である。 2013年2月北朝鮮3度目核実験行い、これに対し国際連合安全保障理事会制裁決議。また3月から4月にかけて、アメリカ軍大韓民国国軍共同軍事演習キー・リゾルブ」「フォール・イーグル」を行ったこうした北朝鮮にとって不利な措置対し朝鮮戦争休戦協定白紙化宣言などいわゆる瀬戸際外交」を展開し開城工業地区もそのカードとして使われる3月30日には北朝鮮開城工業地区閉鎖警告4月3日には韓国人従業員立ち入り禁止し4月下旬撤収開始された。北朝鮮開城工業地区への通行制限してから15日目にして、工団の入居企業海外バイヤーから、納入契約破棄投資設備返還通知受けた初の具体的事例現れた。 2013年8月14日南北政府開城工業地区操業再開する方針合意し9月11日同月16日から韓国企業操業再開されることが決定した一時操業停止により損失被った韓国企業救済する措置として、2013年中は韓国企業北朝鮮へ支払税金免除される2015年2月には、中華人民共和国韓国との自由貿易協定では、開城工業地区生産され製品310品目を「韓国製」と認定するとした。 2016年2月10日北朝鮮によるミサイル発射実験を受け、韓国政府は、開城工業地区から北朝鮮へ流入する金が兵器開発流用されることを防ぐとして、開城工業地区操業停止韓国人引き揚げ措置行った。これに対して北朝鮮は翌11日に「朝鮮半島情勢対決戦争瀬戸際追いやる危険千万宣戦布告だ。絶対に容認できない。」と反発し開城工業地区軍事統制地域指定して韓国側人員全員追放資産凍結をすることを発表し板門店での南北間の連絡手段も断つと表明した

※この「開城工業団地」の解説は、「南北交流」の解説の一部です。
「開城工業団地」を含む「南北交流」の記事については、「南北交流」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「開城工業団地」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「開城工業団地」の関連用語

開城工業団地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



開城工業団地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの開城工業地区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの南北交流 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS