起工とは? わかりやすく解説

き‐こう【起工】

読み方:きこう

[名](スル)工事始めること。大規模なものにいう。着工。「—式」


鍬入れ

(起工 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/20 11:39 UTC 版)

建設工事において鍬入れ(くわいれ)とは、建物などのプロジェクトの建設初日を祝う伝統的な儀式である。重要な土木工事起工式(きこうしき)に、施主や工事責任者などが盛り土をシャベルで崩す。同様の儀式は世界中にあり、政治家ビジネスマンなどの要人が出席し、国家事業級の工事では国家元首が行なうこともある。使用される実際の鍬やシャベルは、多くの場合、儀式用のものであり、後で展示保存することを目的として金に着色されたり刻印がなされたりしていることもある[1]




「鍬入れ」の続きの解説一覧

起工

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 23:17 UTC 版)

ウクライナ (ミサイル巡洋艦)」の記事における「起工」の解説

巡洋艦ウクライナは、ソ連時代ソ連海軍向けの巡洋艦として計画された。当初艦名は、ロシア語で「コムソモール員」という意味のコムソモーレツ(Комсомолецカムサモーリェツ)であった1980年6月9日付け海軍に登録、1984年8月29日にはウクライナ共和国ムィコラーイウ61コムナール記念工場(第445海軍工廠)で起工された。工場番号は、2011であったその後1985年3月23日にはアドミラール・フロータ・ローボフ(Адмирал Флота Лобовアドミラール・フロータ・ローバフ)に改称された。新し艦名は、「海軍上級大将ローボフ(ロシア語版英語版)」という意味である。ローボフは1990年8月11日進水、しかしその翌年ソ連崩壊しウクライナ独立した当初そのまま解体予定報道されたが、明くる年1992年には93 - 94年竣工予定報道された。このときの艤装完成度70 %とされる。但し、艦は結局1994年までには竣工しなかった。 ローボフは、他の姉妹艦3年ないし4年進水しているのに対し、起工から進水までに6年かかっている。これは当時ソ連財政状況煽り受けた可能性指摘されている。

※この「起工」の解説は、「ウクライナ (ミサイル巡洋艦)」の解説の一部です。
「起工」を含む「ウクライナ (ミサイル巡洋艦)」の記事については、「ウクライナ (ミサイル巡洋艦)」の概要を参照ください。


起工

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 20:50 UTC 版)

ヴァリャーグ (空母)」の記事における「起工」の解説

この計画背景に、「ヴァリャーグ」は1143.5設計踏襲する1143.6設計の艦として1985年12月6日ウクライナ・ソビエト社会主義共和国ムィコラーイウ黒海造船工場で起工され、1988年11月25日進水した太平洋艦隊への配属予定されていた。

※この「起工」の解説は、「ヴァリャーグ (空母)」の解説の一部です。
「起工」を含む「ヴァリャーグ (空母)」の記事については、「ヴァリャーグ (空母)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「起工」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

起工

出典:『Wiktionary』 (2014/05/06 03:37 UTC 版)

名詞

きこう

類義語

着工

対義語

竣工, 完工, 落成, 完成

熟語

起工式

関連語

地鎮祭(wp)

翻訳


「起工」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「起工」の関連用語

起工のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



起工のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鍬入れ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウクライナ (ミサイル巡洋艦) (改訂履歴)、ヴァリャーグ (空母) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの起工 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS