究極系とは? わかりやすく解説

究極系

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 04:50 UTC 版)

ドラゴンクエストシリーズの特技一覧」の記事における「究極系」の解説

MPなどのコスト大きく消費する究極特技その分威力大きい。 アルテマソードVII』『XI』に登場究極越えと言われる剣技で、相手1体強力なダメージ与える。ダメージ量は『VII』では相手守備力、『XI』では使用者の「ちから」に依存するメタルモンスター耐性無視してダメージ与えることができ、ほぼ一撃で倒すことが可能。リメイク版では主人公使用すると特殊カット入りダメージ量は相手守備力依存しなくなった。『VII』とリメイク版『V』ではこの特技使用する敵がいるが、いずれもMP不足で必ず失敗するリメイク版VII』ではメガヒーローが、『Xl』では魔王ウルノーガ使用する。『バトルロードII レジェンド』ではVII主人公とどめの一撃として登場。『ヒーローズ2』ではツェザールの必殺技として登場ギガスラッシュ 究極剣技『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』登場したオリジナル技ギガストラッシュ」が逆輸入されたもの。相手1グループデイン電撃)系属性強力なダメージ与える。なお『ドラゴンクエストモンスターズ』では相手1体にしかダメージ与えずギガスラッシュ属性分類され、主に獣系に対してダメージ軽減されている。しかしプレイステーション版でドラゴン系使用すると技の威力上がる。『IX』『X』では電撃属性ではなく光属性変更されており、与えダメージ使用者の「ちから」と「こうげき魔力」の合計値依存する故に魔法戦士が最高の威力叩き出す。『XI』は対象が敵全体となり、与えダメージ使用者の「ちから」に依存する。『ジョーカー2』ではイオ系統分類される以後このタイプ特技全て同じ。『ヒーローズ』シリーズではメーア・テレシアの必殺技として登場。かいはざん(海破斬、海波斬) 『モンスターズ2』及び『ジョーカー2プロフェッショナル以降のモンスターズシリーズと『XI』に登場。『モンスターズ2』では連携特技一つ。「ギガスラッシュ」と「つなみ」を組み合わせる事で発動し相手1体に大ダメージ与える。特に水系モンスターに対して効果大きい。『ジョーカー2プロフェッショナル以降では通常の特技として登場。敵全体ヒャドドルマ系の大ダメージ与える。『ダイの大冒険』で登場したオリジナル技海波斬」が逆輸入されたもの。『XI』では主人公がとあるイベント習得後述の「大地斬」「空裂斬」「閃光斬」「暗黒斬」「灼熱斬」も同時に習得)し、相手全体氷属性の大ダメージ与える。 だいちざん大地斬) 『モンスターズ2』及び『ジョーカー2プロフェッショナル以降のモンスターズシリーズと『XI』に登場。『モンスターズ2』では連携特技一つ。「ギガスラッシュ」と「岩石おとし」を組み合わせる事で発動し相手1体に大ダメージ与える。特に植物系モンスターに対して効果大きい。『ジョーカー2プロフェッショナル以降では通常の特技として登場。敵全体ギラ、ベタン系の大ダメージ与える。『ダイの大冒険』で登場したオリジナル技大地斬」が逆輸入されたもの。『XI』では敵全体土属性の大ダメージ与える。 くうれつざん空裂斬) 『モンスターズ2』及び『ジョーカー2プロフェッショナル以降のモンスターズシリーズと『XI』に登場。『モンスターズ2』では連携特技一つ。「ギガスラッシュ」と「しんくうは」を組み合わせる事で発動し相手1体に大ダメージ与える。特に鳥系モンスターに対して効果大きい。『ジョーカー2プロフェッショナル以降では通常の特技として登場。敵全体バギイオ属性の大ダメージ与える。『ダイの大冒険』で登場したオリジナル技空裂斬」が逆輸入されたもの。『XI』では敵全体風属性の大ダメージ与える。 日輪斬ジョーカー3』に登場。敵全体に火、爆発系の大ダメージ与える。 閃光斬XI』に登場。敵全体光属性の大ダメージ与える。 暗黒斬XI』に登場。敵全体闇属性の大ダメージ与える。 灼熱斬XI』に登場。敵全体炎属性の大ダメージ与える。 ギガクロスブレイクモンスターズ2』及び『ジョーカー2プロフェッショナル以降のモンスターズシリーズに登場。『モンスターズ2』では連携特技一つ。2体のモンスター2つの「ギガスラッシュ」を組み合わせる事で発動するが、その発動率は低い。相手全体ギガスラッシュ属性の大ダメージ与える。『ジョーカー2プロフェッショナル以降では通常の特技として登場MP大きく消費してジョーカー2プロでは全て消費して)敵全体イオデイン系の大ダメージ与える。『ダイの大冒険』で登場したオリジナル技「アバンストラッシュクロス」の翻案。 ギガスロー 『VIII』から登場。ブーメランスキルの究極技相手1体(バトルロードIIでは全体)にデイン電撃)系(『IX』では爆発属性強力なダメージ与える。与えダメージ使用者レベル依存する。『Xl』では敵専用特技で、対象相手全体となり、マヒ効果付加されている。ダブルギガスロー 『バトルロード』における真ダークドレアム専用特技。ギガスローを2連発するギガソード リメイク版IV』に登場勇者専用特技相手1体デイン電撃)系属性強力なダメージ与える。 ギガブレイク 『VIII』から登場。『VIII』では剣スキルとゆうきスキルを共に最大100)まで上げるとギガスラッシュから変化する上位技。強力な電撃を剣状にして相手1グループなぎ払いデイン電撃)系属性強力なダメージ与えダメージ量は使用者レベル依存する。剣を装備していなくとも使用可能。リメイク版『VIII』ではモーション変更されている。『IX』では剣スキル究極技になっており、剣を装備している且つ、剣の秘伝書所持している場合のみ使用可能。前作演出変わり、空高く飛び上がった後に両手エネルギー溜め、剣状のオーラ振り下ろし攻撃する。またギガスラッシュと同様、前作電撃属性から光属性変更されており、与えダメージ使用者の「ちから」と「こうげき魔力」の合計値依存する。『XI』でもギガスラッシュと同様、対象が敵全体変更与えダメージ使用者の「ちから」に依存する。『ジョーカー2』ではイオ系統分類される。「ヒーローズシリーズではアクト・ラゼルの必殺技。 『ダイの大冒険』の竜騎将バラン必殺技より採用されており、『X』『XI』ではダイの大冒険バラン放つときのモーション使用されている。 グランドクロス 十字を切って相手1グループ(『XI』では相手全体)にバギ(風)属性ダメージ与える。ゾンビ系にはダメージ大きい。『XI』では、使用者のちからで威力変化するようになり、一定確率相手雷属性耐性下げ効果付加された。『VIII』と『ジョーカー2以降では呪文扱いとなっている。なお、呪文扱いとなっている『VIII』ではマホカンタ跳ね返されない3DS版VII』ではメルビン使用すると特殊カットが入る。天国への階段 スマートフォン版3DS版『VIII』にて、グランドクロス差し替わって登場した特技(ただしプレイヤー側のみ)。海外版『VIII』にてグランドクロス差し替わって登場したPearly Gates」が元。 天国への門開き相手1グループダメージ与える。性能グランドクロスと同じ。 グランドネビュラIX』から登場パラディン秘伝書所有していると使用可能になる特技星雲輝きで敵1グループ光属性強力なダメージ与える。ダメージ上昇が「こうげき魔力ではなく、「かいふく魔力」に依存するのが特徴。バトルロードIIでは使用者HPが低いほどダメージ上昇する。『XI』では主人公ロウれんけい技として登場ゴールドシャワーIX』から登場。『IX』ではスーパースター秘伝書所有していると使用可能になる特技ゴールド入った袋を左手殴りつけてお金を空高く噴出させ、敵全体降らせて土属性(『X』『XI』では無属性)の大ダメージ与える。使ってMP消費しないが、代わりに1回ごとに1000Gも使ってしまう。 ゴッドスマッシュIX』『XI』と3DS版『VIII』に登場する、ツメスキルの究極技ツメ擦りながら猛ダッシュし、螺旋軌跡描きながら空高く飛び上がった後にツメエネルギー溜め落下しながら攻撃する属性は光。与えダメージ使用者の「ちから」に依存する3DS版『VIII』では、属性無くなり使用者攻撃力0.5〜0.75倍のダメージ与える。 ジゴスパーク 地獄からいかずち呼び寄せ相手全体(『XI』では相手1グループ)にデイン電撃)系属性強力なダメージ与える。『VIII』以降ではヤリスキルの究極技となっている(ただし、『VIII』の場合主人公はヤリスキルで習得するが、ククールは剣スキル習得)。『IX』ではヤリ装備している且つヤリ秘伝書」を所持している場合のみ使用可能。爆発属性となっていて、与えダメージ使用者の「ちから」と「こうげき魔力」の合計値依存する。『X』『XI』では一定確率相手雷属性耐性下げマヒさせる効果付加された。与えダメージ使用者の「ちから」に依存する。『少年ヤンガス』や『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』など一部作品では呪文扱いになっている『ヒーローズ』シリーズではテリー必殺技として登場シャイニングボウ 『VIII』『IX』に登場する、弓専用特技。『IX』では、弓スキル究極技。『X』では弓スキル120習得光の矢相手全体光属性ダメージ与える。『ジョーカー2プロフェッショナル』ではランダムな目標に、ランダムな回数メラデイン系連続攻撃繰り出す地這い大蛇 『VIII』『IX』に登場する、ムチスキルの究極技相手1グループに左から順番岩石(『IX』では土)属性ダメージ与える。威力は後になるほど下がる。威力通常攻撃1.5倍。『IX』では2倍に強化された。 森羅万象斬IX』に登場する、斧スキル究極技相手1体斬りつけるとともに大木の形をした火柱上がる与えダメージ使用者の「ちから」に依存する。『ジョーカー2プロフェッショナル』では攻撃対象全体となり、スライムドラゴン、自然、魔獣系に大ダメージ与えられるようになった。『ヒーローズ2』ではオルネーゼの必殺技として登場ドラゴンソウル 北米版及び3DS版『VIII』に登場する主人公専用特技。光を纏って突進し相手1体に大ダメージ与える。『バトルロードシリーズ』では主人公とどめの一撃として登場ビッグバンVI』から登場。大爆発引き起こし相手全体ダメージ与える。『VIII』では鎌スキル、『IX』ではハンマースキルの究極技、『X』では両手剣スキル、『XI』ではゆうしゃスキル習得する特技となっている。『VI』『VII』『VIII』『モンスターズ』ではメラ属性、『IX』では闇属性、『X』『XI』では炎属性。『VIII』では、ヤンガスがLv55以上になると威力上がりエフェクトも変わる。『X』では使用者攻撃力、『XI』では「ちから」によってダメージ量が変化する。『バトルロード』では特定の3つ組み合わせて発動する必殺技よるものスペシャルカードよるもの特殊な武器使用できる通常攻撃3種類が存在し必殺技と武器攻撃は光と爆発属性持った呪文スペシャルカード相手に必ず固定ダメージ与え無属性呪文となっている。 プチスパーク リメイク版『V』登場。プチターク専用特技魔界からいかずち呼び寄せ相手全体デイン電撃)系属性強力なダメージ与える。「プチ」と名が付いているが、威力ジゴスパークにも負けていない。 プチスラッシュ リメイク版『V』登場。プチターク専用特技相手1グループデイン電撃)系属性強力なダメージ与える。「プチ」と名が付いているが、威力ギガスラッシュにも負けていない。 マダンテ すべての魔力解き放ち残りMPを完全消費し)、消費したMPを3倍(『X』では約4倍、『VIII』とDS版VI』では2倍、『IX』では1.5倍)した値のダメージ相手全体与える。作品により、特技として扱われる場合呪文として扱われる場合があり、属性は炎(『X』では光属性、『IX』『XI』では無属性。ただし、『IX』では使用者フォースを纏わせることで属性をつけることができる)。また、敵が使用するときはMP残りに関係なく固定ダメージ相手与える。3DS版VII』ではマリベル使用すると特殊カットが入る。なお『モンスターズ』ではマダンテ属性とされ、レベルの2倍とMPの2倍を足した数字相手与えダメージ値となり、スライムにじくじゃくなどが覚えることになっている烈風獣神斬 『VIII』に登場する、斧スキル究極技相手1体通常攻撃よりも強力なダメージ与える。相手獣系場合、さらに大ダメージ与える。属性バギ系ゴッドハンド、アビスハンド、ジャッジメントジョーカー3』に登場巨大な拳が敵全員攻撃するゴッドハンドは光、重力。アビスハンドは闇、爆発ジャッジメントは光、闇属性

※この「究極系」の解説は、「ドラゴンクエストシリーズの特技一覧」の解説の一部です。
「究極系」を含む「ドラゴンクエストシリーズの特技一覧」の記事については、「ドラゴンクエストシリーズの特技一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「究極系」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「究極系」の関連用語

究極系のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



究極系のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラゴンクエストシリーズの特技一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS