利益系カードとは? わかりやすく解説

利益系カード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 03:44 UTC 版)

桃太郎電鉄シリーズ」の記事における「利益系カード」の解説

おもに持ち金を増やしたり、お得な物件購入ができる。 福の神カード 福の神プレイヤー全員お金をくれる。『HAPPY』までは拾った瞬間発動、『7』以降任意使用する。後に青マスなどに止まる一定確率発動するイベント変更された。 虎につばさカード 持っているだけで目的地入った時に貰え援助金が2倍になる。特殊な目的地景気変動南総里見八犬伝イベント歴史ヒーロー加藤清正イベントなどでの援助金増減とも重複する複数持っていても、1回到着1枚ずつ発動する『V』 - )。 割引系カード 物件割引買える。基本的に増資鉄道購入の時は使えない。ただし、イトーヨーカードを除き桃太郎ランド対象外使おうとすると秘書から堂々と買おうと言われて使うのを止められてしまう。また、『X』までは増資にも使えるシルバーカード - 1件を50%OFFゴールドカード - 1件を90%OFF。 イトーヨーカード - 1つの駅の物件リストの上から順に買えるだけ25%OFF割引系の中では唯一桃太郎ランドにも有効なカードプラチナカード - 1つの駅の物件リストの上から順に買えるだけ90%OFF無料カード - 1件を100%OFFだが、対象1億円(『KINKI以降携帯アプリ版では3億円)以下の物件限定シンデレラカード - 1件を100%OFFだが、入手した年の12月までに使用しないと「徳政令カード」に変わる(12月入手した場合翌年12月期限になる)。 後払い系カード 物件その場現金購入せず後払いにできる。最後の年には使えないクレジットカード - 金利付きの8回払い(毎ターン終了時に支払い)。5段階まで増資可能である、『X』のみ増資にも使える。 あおいカード/まとめばらいカード/決算払いカード - 決算時に一括払い予約カード 物件駅で使うと、指定した物件1件の購入1年間自分けになる一部作品では「桃太郎ランド」は予約できない借金カード 目的地到着金と同額銀行から借り受ける返済はそのターンから金利付きの8回払いとなる。最後の年には使えないローン停止カード なきおとしカード - 分割払いの返済を6か月間ストップさせる。 ふみたおしカード - 分割払いの残りの返済を打ち消すが、1/2の確率で失敗し、失敗すると逮捕されて攻撃系カードの効果を自分が受けることになる。 増資カード 自分所有する物件1-5無料増資できる。対象物件はランダムで、「桃太郎ランド」や『USA』の「ネズミーワールド」も含まれ、同じ物件複数増資できる場合もある。増資システムのない作品では登場しないダイヤモンドカード 使用できないが、カード売場などで高額売却できる売値毎月変わり景気変動(『20周年』 - 『タッグマッチ』、『2017』や携帯アプリ版を除く)にも左右される借金系カード 誰かが借金状態の時や、借金状態になるときに使った効果発動する徳政令カード - 全員借金が0円になる。貧乏神が高確率買ってくるなど、買う・拾う以外に様々な入手経路存在する作品によってはご愛顧キャンペーンでもう1ターン動けることもある。『2010以降のメインシリーズと『KINKI以降携帯版では、買価売価が0円になったなすりつけカード - 自分抱えている借金他人1人押し付ける失敗することもあり、借金倍額膨らんだり、攻撃系カード効果自分受けたりする。 身代わり地蔵カード(『DS』)/ファイト一発カード(『20周年』 - ) - カード所持した状態で持ち金がマイナスになった場合、0円までしか減らない連帯保証人カード『令和』)- 持ち金がマイナスになるとき、自分は0円で留まり、他の誰か1人残り借金肩代わりする。肩代わりするプレイヤーランダム現金入手系カード 使用または所持するお金がもらえる。福引きカード - 年数応じた金額数回最大16回)連続出てくる。 千両箱カード - 千両箱開けてサイコロの目に応じた金額がもらえる。『20周年』 - 『タッグマッチ』、『2017』、『令和』では、色マス止まる一定確率発生するイベント変更された(『11』、『12』、『G』 - 『16』)。 一頭地を抜くカード - 現在持ち金が最大プレイヤー金額にやや上乗せした金額がもらえる。 大逆転カード - 使用すると架空視聴者参加番組「アタック・ハンター」に出場サイコロ3回振って全て1(1/216の確率)が出れば大金がもらえる。1以外の出目出た時点挑戦終了となる。 一攫千金カード - 非常に稀な確率だが、それに見合う大金がもらえることがあるターン消費しない。 エンジェルカード - しばらくの間ターン終了時に持ち金が増える。時々ミカエル変身してもらえる金額増えることもある。『16以降は、2枚以上持つことができ、ダビングカードによる複製可能になった。売却できない捨てることはできる(「もったいない!」とメッセージが出る作品もある)。 虎視眈々カード - 持ち金が2位以下の場合のみ、ターン終了時に持ち金が増える持ち金がトップになるか数ターン経過するカード消滅するカード複製系カード カード複製できる周遊系カード残り使用回数などもそのまま複製される。ただし、ゴールドカードプラチナカードのような戦況大きく左右する強力なカード秘書から虫がいいといわれ、止められる。『16』前までは損害系カード複製止められる。なお、この仕様ダビング駅でも同様の処置となる。ダビングカード - 自分カード1枚複製する。ダビングカード自身複製すると、結果的に1か月休む(その場動かない)ことができる。同様に『7』以降進行系・便利系にランダム入り入った側にあるカードしかダビングできない。『16以降はエンジェルカード・ウイルスカード・デビル系カード、さらに『令和』ではゴールドカード複製可能になった。 スキミングカード - 相手1人カード1枚複製するとなりの芝生カード - 相手1人カード袋をまるまる複製する自分それまで持っていたカード全て消滅する)。 乗っ取り系カード 物件駅使用すると、その駅にある他人物件を乗っ取れる。乗っ取りカードM&Aカード買収カード - 1件を乗っ取るM&Aカードは『USA』にて乗っ取りカードの名前が変更されたもの。買収カードサイコロ出目が悪いと買収失敗する作品によっては乗っ取りカード失敗することがある超・乗っ取りカード - 独占駅を丸ごと乗っ取る(『2010』『タッグマッチ』)。ただし、『独占駅』が対象なので独占されていない物件駅には使えない鉄道乗っ取りカード(『X(九州)』)/鉄道買収カード(『11』 - 『15』) - 鉄道省駅で使うと、鉄道路線1路線提示金額買収できる相手同額出せば阻止される。『16』では乗っ取りカード統合された。 『DX』 - 『V』では物件価格倍額、『12』『USA』では2-8倍(農林物件10倍)が必要で、資金相手収入になる。それ以外の作品では無料で乗っ取れる(借金抱えていても乗っ取り可能)。ただし鉄道買収例外なく有料で、乗っ取りカード買収できる作品でも同様に提示勝負となる。 『X』『11』では物件ジャンルごとに分かれている。 『X』以降では入手してから1年間有効期限があり、それを過ぎるとカード消える。 通販系カード 駅に行かなくても物件その場買える。テレホンカード - ランダムに物件1つ10%OFF買える。 もうかりまっカード - ランダムに他人物件1つ買える。ただし、失敗することもある。 カード入手系カード 使用すると、その場カード入手できる福袋カード - 福袋開けてカード1-8入手できる初期の作品ではカード空きの分入手)。何が出てくるかはランダムで、福袋カード中にさらに福袋カード入っていたり、損害系カード入っている場合もあるが、候補ある程度限定されている(初期の作品を除く)。 ミレニアムカード - 「急行」「特急」「新幹線「のぞみ」リニア」の各カード1枚ずつ手に入るみんなのカード - プレイヤー全員に同じカード1枚ずつ配られるカード変化系カード 使用すると、特定の候補のうちランダムに1枚カード変化する。「も」カード - 候補利益系。 「く」カード - 候補博打要素の強いもの(『DX』)、特殊な移動系(『HAPPY』)。 「て」カード - 候補はうんち系(『DX』)、防御系お助けキャラ類)(『HAPPY』)。 「き」カード - 候補保険系。 「ち」カード / スピードカード - 候補進行系。「も」「く」「て」「き」「ち」を5一度所有すると、強制的にそれらのカード全て消費して目的地入りその時到着金は10倍になる。 いじわるカード - 候補攻撃系素晴らしカード - 候補利益系かキングデビルカード。 最後の切り札カード - 候補希少価値高めのもの。他に1枚でもカード持っている場合使えないカード作成系カード 出現した候補から好きなカード1枚選んで作成できる基本的に使用後キャンセル不可能。偽造カード - 候補8種類から選択できるが、失敗することもある。成功率作るカードにより異なり強力なカードほど偽造成功率が低い(『III』 - 『HAPPY』)。 カスタマイズカード - 強力な候補16種類から選択でき、確実に成功する上、使用してターン終了しない(『15』『16』)。 3つの願いカード - 強力な候補5種類から1枚ずつ3回選んで入手でき、確実に成功する上、使用してターン終了しない。里見八犬伝イベントで「八徳の玉」を8つ集めると副賞として手に入る。「ダビングカード」「ダビング駅」でダビングできない(『2010』『タッグマッチ』)。 カード販売系カード 使うとその場カード売り場同様にカード売買可能になるカード出前カード - 全てのカード売り場からランダム選ばれた場所と同じラインナップになる。 急行商人カード - 急行系のみのラインナップになる。売却は便利系カードも可能。 宝くじ系カード 持っているだけで大金入手できる可能性がある。埋蔵金カード - 毎ターン終了時に大金がもらえる可能性がある。枚数が多いほど高確率になるが、当たるとこカード全て消える。 宝くじカード - 夏(初期の作品のみ)や12月抽選が行われ、抽選に当たるとランク応じた賞金がもらえ、結果かかわらずカード消える。 カード売り場系カード カード売り場でのみ使用できる引換券カード - カード売り場で使うと、その売り場売っているカード1枚無料引き換えることができる。 ポイントカード - 持っているだけで、カード売り場買った金額に応じてポイントが貯まり、これをカード購入費として利用できる処分すると貯まっていポイント消滅するが、他人から奪った場合ポイントそのまま引き継ぐ所持1人1枚のみ。『2010以降ではカードではなくお楽しみ扱いゲーム開始時から使用可。 お楽しみ系カード 特定の駅に止まる効果が出る。○○ラリーカード - あるテーマに従ってマップ中を巡り8つスタンプを押すと、賞金がもらえる。スタンプ押せる駅が全て物件駅とは限らない作品によってはデータ画像見られるなどの、おまけモード解禁もある。1人1枚しか所持できず、スタンプ全部揃えるとカード消滅する。 『16』からは「お楽しみ入りカードを持たなくても集めることができるようになったラリーカードテーマ 温泉(『7』)、牛肉『V』)、駅弁(『X(全国)』『2017』)、拉麺(『X(九州)』)、お城(『11』)、花火・花名所(『12全国)』)、温泉郷焼き物(『12(西)』)、路面電車(『G』)、市場(『15』)、古戦場(『16』)、駅舎(『2010』『タッグマッチ』)、文豪(『2017』)ビンゴカード - 3×3の9マス書かれ物件駅停まったスタンプ押され縦・横斜めのどれか一列以上揃えれば賞金がもらえる。1人1枚しか所持できず、ビンゴ成立するカード消滅するダブルになった場合は2倍、トリプルになった場合は3倍の額になる。「ラリーカード」と同様に16』からは「お楽しみ入った最下位のみ使えるカード 総資産最下位プレイヤーのみ使える。メークドラマカード - 最下位プレイヤーのみが使用可能。大金がもらえる。 ばかこくでねカード - 大金がもらえるが、失敗することがある最下位カード - カード貰える、借金帳消し目的地近づけるなどの効果のうち、候補3つ上がり1つ選択できる

※この「利益系カード」の解説は、「桃太郎電鉄シリーズ」の解説の一部です。
「利益系カード」を含む「桃太郎電鉄シリーズ」の記事については、「桃太郎電鉄シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「利益系カード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「利益系カード」の関連用語

利益系カードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



利益系カードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの桃太郎電鉄シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS