フーゼル油とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > アルコール > フーゼル油の意味・解説 

フーゼル‐ゆ【フーゼル油】

読み方:ふーぜるゆ

fusel oilアルコール発酵のときに副産物として生じる、黄褐色特異臭のある油状液体高級アルコール類を主成分とする。溶剤香料などに利用


フーゼル油(ふーぜるゆ)


フーゼル油(ふーぜるゆ)

アルコールのうち分子中の炭素数が3~5のもの。酒類含まれるアルコールは普通エチル・アルコール指しているが、発酵によって様々なアルコール類生成される。これらのアルコールのうち、エチル・アルコールより分子量大き一群直鎖状のアルコール類総称してフーゼル油あるいは高級アルコールという。フーゼル油は原料中のタンパク質糖質から発酵によって生成されるので、特別な精留もしない限りすべての酒類存在する。この成分単独のにおいは刺激的で好ましいとはいえないが、酒類などに微量含まれていると香気成分として役立つ。すなわち、フーゼル油成分存在することによって初めて酒らしい風味形成され、その含有比率は酒のタイプ形成関与する二日酔原因がフーゼル油にあるとする巷間こうかん)説があるようだが、酒類中の含量からいって(エチルアルコール100分の1以内の量であるから二日酔主犯エチル・アルコールそのものであるといえる。また酒を燗(かん)あるいはお湯割りすることによりフーゼル油が蒸発して抜けるので二日酔しにくいとの俗説もあるが、二日酔については前述のとおりであるし、エチル・アルコールより沸点の高いフーゼル油が通常の温度蒸発して抜けるとは考えにくい。なお、本格焼酎製造現場で原料脂肪由来する成分慣習的に「フーゼル油」と称しているが、本来のフーゼル油は高級アルコールであるから呼称は同じでも化合物的にはまった異なるものを指している。

フーゼル油

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/13 02:20 UTC 版)

フーゼル油(フーゼルゆ)とは、に含まれるエタノールよりも沸点の高い揮発性成分の総称である。

概要

フーゼル油は、蒸留酒を作る際や発酵法により作られたエタノールを分留して精製する際に高沸点の揮発性成分として得られる留分のことである。したがって、フーゼル油は混合物であり、そのどれもがエタノールよりも沸点が高い。水に溶けにくく比重が水よりも軽いため、蒸留酒を作る際に油滴として分離し、酒を濁らせたり、表面に浮いてくることもある。

フーゼル油の主成分は (S)-2-メチル-1-ブタノール3-メチル-1-ブタノールといった炭素数5のアルコールであり、その他にプロパノールブタノール、2-メチル-1-プロパノール、1-ヘキサノールなどのアルコール、酢酸イソアミルのような酢酸エステルヘキサン酸エチルオクタン酸エチル、デカン酸エチルといった中鎖脂肪酸のエチルエステルなどを含む。また、発酵に使用された原料によっては遊離の脂肪酸やフルフラールの誘導体やピラジン類などを含むことがある。

2-メチル-1-ブタノール3-メチル-1-ブタノールが石油化学工業で合成されるようになる以前はこれらの重要な供給源であった。デンプンアミロース)の発酵で得られるこれら炭素数5のアルコールの混合物をアミルアルコールと呼んでいた。2-メチル-1-ブタノールの慣用名、活性アミルアルコール(活性は光学活性を意味する)や 3-メチル-1-ブタノールの慣用名イソアミルアルコールにその跡が残されている。しかし、実際にはこれらのアルコールはデンプンからではなくロイシンイソロイシンといったアミノ酸に由来する発酵生成物である。

これらの高沸点化合物は酒類の香りに寄与している成分でもあるため、香料にも利用されている。

俗説

酒に含まれているフーゼル油の成分が二日酔いの原因となるという説が、過去においては常識とされていたものの、後に否定された。二日酔いの原因となる物質は、エタノールの代謝によって生成するアセトアルデヒドと判明している。理化学研究所設立者の鈴木梅太郎はその著書で、誤った説を支持していた。

第三、宿酔せざる事
酒の害といへば誰も『アルコール』の害といふ。然し純粋の『エチールアルコール』は害が少く清酒中に極少量に含まれる『フューゼル油』が有害な作用をするのでそれが宿酔の原因となる。
大阪醸造学会『釀造學雜誌』 第5巻5号『理研酒に就て』[1]鈴木梅太郎・加藤正二 共著 p.33

動物実験において、二日酔い症状に対するフーゼル油の影響はエタノールを越えるものではないという報告がある[2]。それでもなお、ドイツ語において Fusel(フーゼル)という名称は、品質が悪い安酒を意味している。

脚注

  1. ^ 大阪醸造学会『釀造學雜誌』寄稿『理研酒に就て』 - 鈴木梅太郎 ・加藤正二 共著 (国立国会図書館デジタルコレクション)
  2. ^ Hori H, Fujii W, Hatanaka Y, Suwa Y. "Effects of fusel oil on animal hangover models." Alcoholism: Clinical and Experimental Research. 2003 Aug;27(8 Suppl):37S-41S. 論文概要(英語)

フーゼル油(—ゆ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 08:44 UTC 版)

武装島田倉庫」の記事における「フーゼル油(—ゆ)」の解説

アルコール発酵副産物として生成される油状物質詳細当該項目参照

※この「フーゼル油(—ゆ)」の解説は、「武装島田倉庫」の解説の一部です。
「フーゼル油(—ゆ)」を含む「武装島田倉庫」の記事については、「武装島田倉庫」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フーゼル油」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「フーゼル油」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



フーゼル油と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フーゼル油」の関連用語

フーゼル油のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フーゼル油のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本酒日本酒
(c)Copyright 1999-2024 Japan Sake Brewers Association
本格焼酎と泡盛本格焼酎と泡盛
Copyright (C) 日本酒造組合中央会 2024.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフーゼル油 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの武装島田倉庫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS