コクヌストモドキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > 貯穀害虫 > コクヌストモドキの意味・解説 

擬穀盗人

読み方:コクヌストモドキ(kokunusutomodoki)

ゴミムシダマシ科昆虫


コクヌストモドキ

コクヌストモドキ Tribolium castaneum (Herbst)

コクヌストモドキ

この害虫属する群
食品害虫(3) コクヌストモドキ
形態
 体長3~4mm、赤褐色細長くヒラタコクヌストモドキに似るが、触角先端3節が特に膨大する。また腹面から見ると、複眼横長で、左右複眼の間がより狭い。幼虫は6mmに達し尾端に1対の突起がある。薄黄色で、頭部尾端突起黄褐色。卵は乳白色球形直径約0.1mm、体長3~4mmで、乳白色で微端に1対の長刺がある。
分布
 世界共通種で、日本全土分布する
被害
 ヒラタコクヌストモドキとともに小麦粉大害として世界的に著名な種類。完全な穀粒には直接加害せず、穀粉穀類屑等から発生するトウモロコシコメの粉のほか、乾燥果物や乾燥野菜加工品製菓類(ビスケット等)からも発生する食品混入する被害も多い。また家屋多数発生することもあり、その量や臭いが原因不快害虫となることもある。
 臭いの主成分キノン類で、本種が多数発生したペットフード食べたキノンによる中毒になった例もある。

コクヌストモドキ

食品害虫(3) コクヌストモドキ
この群に属す害虫
特徴
 コクヌストモドキ類は甲虫目ゴミムシダマシ科属す昆虫で、コクヌストモドキとヒラタコクヌストモドキ2種が特に食品害虫として重要な種類です。
 両種の形態酷似しており、体長3~4mm程度細長く銅色光沢あります。両種は触角形状複眼間の長さなどで区別できます。これらは小麦粉などの穀粉ビスケットチョコレートなどの菓子類パンなどの2次加工品加害する害虫として世界的に知られヌカ粉ミルク煮干なども食します。コクヌストモドキは木材加害しません。しかし、新築間もない一般家屋大量に発見されることもあります。この場合には、食品がない場所で多数見つかることから、建材種類関係しているのかも知れませんが、原因についてはまだ良く分かっていません。
 このほか比較近縁種類で、穀粉上で見られるものとしては、ヒメコクヌストモドキ、コヒメコクヌストモドキ、オオツノコクヌストモドキなども知られています。これらは体長および複眼頭部形状区別できます


コクヌストモドキ

和名: コクヌストモドキゴミムシダマシ科
英名: red flour beetle
学名: Tribolium castaneum(Herbst) [Tenebrionidae]
コクヌストモドキ
コクヌストモドキ
分布 日本を含む世界共通種
形態 幼虫円筒形細長い成虫体長3.0-4.0mm。
成虫茶褐色光沢有する飛翔力がある。
加害する食品 穀類の粉
加害形態 飼料工場製粉工場床面に多い。
防除方法 工場倉庫清掃をよくし、こぼれた粉粒などをそのまま放置しない。工場倉庫内の板や袋の下などに生息していることが多いので、そうしたものを長期間放置しない。 
その他  
コクヌストモドキ
コクヌストモドキの幼虫
コクヌストモドキ
コクヌストモドキ
コクヌストモドキ
コクヌストモドキ
 コクヌストモドキ
参考ヒラタコクヌストモドキ

擬穀盗

読み方:コクヌストモドキ(kokunusutomodoki)

ゴミムシダマシ科昆虫

学名 Tribolium castaneum


擬穀盗人

読み方:コクヌストモドキ(kokunusutomodoki)

ゴミムシダマシ科昆虫

学名 Tribolium castaneum


コクヌストモドキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/07 13:54 UTC 版)

コクヌストモドキ(擬穀盗[1]Tribolium castaneum)は、ゴミムシダマシ科甲虫である。世界中で穀物等の貯蔵食物にとっての害虫であり、動物行動学及び食品安全研究のモデル生物である[2]


  1. ^ “コクヌストはコクヌストモドキではない”. 今村太郎(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構). (2018年1月10日). http://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/gaichu/column/column_083.html 2021年8月15日閲覧。 
  2. ^ Grunwald, S., et al. (2013). “The Red Flour Beetle Tribolium castaneum as a Model to Monitor Food Safety and Functionality”. Adv Biochem Eng Biotechnol 135: 111-122. doi:10.1007/10_2013_212. PMID 23748350. 
  3. ^ 以下、記載は中根他(1963),p.227
  4. ^ a b c d e f 松崎沙和子・武衛和雄『都市害虫百科』普及版 朝倉書店 2012年 ISBN 978-4-254-64040-3 pp.54-55.
  5. ^ Ridley, A., et al. (2011). “The spatiotemporal dynamics of Tribolium castaneum (Herbst): adult flight and gene flow”. Molecular Ecology 20 (8). doi:10.1111/j.1365-294X.2011.05049.x. 


「コクヌストモドキ」の続きの解説一覧

「コクヌストモドキ」の例文・使い方・用例・文例

  • コクヌストモドキ
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



コクヌストモドキと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コクヌストモドキ」の関連用語

コクヌストモドキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コクヌストモドキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
イカリ消毒イカリ消毒
Copyright 2024 IKARI CORPORATION All rights reserved.
食品総合研究所食品総合研究所
Copyright (C) 2024 National Food Research Institute All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコクヌストモドキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS