P.I.S P.I.Sの概要

P.I.S

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/13 05:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社パブリックインフォメーションスタイル
Public Information Style Corporation.
種類 株式会社
略称 P.I.S
本社所在地 日本
553-0003
大阪府大阪市福島区福島一丁目1番12号
本店所在地 553-0003
大阪府大阪市福島区福島四丁目8番16号
設立 1983年(昭和58年)3月24日
業種 サービス業
事業内容 芸能プロダクション
テレビ・ラジオ番組企画
コンサート企画
テンプレートを表示

概要

  • やしきたかじんの初代マネージャーであった野田幸嗣とともに大阪駅前第二ビルの、当時所属していたヤングジャパングループ1983年にグループ自体は解散し、後のアップフロントグループの源流)の事務所の一角を借り設立する。
  • ヤングジャパングループが解散し、旧系列の会社数社のツーバンとメイハウスとの合併で再編されて誕生したアップフロントエージェンシー(現:アップフロントプロモーション)及びアップフロントグループとは完全に距離を置いており、全く無関係で資本関係も無い。
  • P.I.S自体以前は複数の所属タレントを抱える、芸能プロダクションであったが、2003年にやしきたかじんの意向により全スタッフおよび全タレントが退社し、やしきたかじんの個人事務所となっていた。
  • 関連会社の㈱S.I.P・㈲P.I.S音楽出版(cozee records)は野田幸嗣が社長を務めている。
  • 2014年1月、P.I.S唯一の所属タレントでありP.I.S代表取締役のやしきたかじんが死去。
  • 3月にたかじん三人目の妻が「Office TAKAJIN」(本社・大阪市西区京町堀)を設立している(P.I.Sとは無関係の会社)[1][2]
  • 4月にS.I.Pの業務がP.I.S音楽出版に移行された。

社名の由来

「P.I.S」は「パーッと・一緒に・騒ごう」の略だと言っていた事もあったが、それは完全なネタである。最初は「パブリック・インフォメーション・システム」の略として考えていたが、「システム」というほど大層な事ではない、ということで「パブリック・インフォメーション・スタイル」となったと説明されている。 日本語に直訳すると「公的な情報の形」という意味になる社名は、ミュージシャンの個人事務所の社名としては違和感がある。この頃からやしきたかじんに、タレント活動を主な事業活動とする意志が、明確に現れた社名となっている。 しかしこの理由も後付であり、社名の由来については、不明であるという説もある。

経歴

1983年大阪駅前第二ビルの一角に設立。






「P.I.S」の続きの解説一覧

PIS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/30 02:48 UTC 版)



法と正義

(P.I.S から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/16 23:47 UTC 版)

法と正義(ほうとせいぎ、Prawo i Sprawiedliwość)は、ポーランド政党党首ヤロスワフ・カチンスキ。略称:PiS(ピス)。


  1. ^ 市民プラットフォーム及び小政党の連立
  2. ^ 2005年の選挙では共産主義体制後の第3共和制が、格差と貧困を招いたことを批判。国家の強化と腐敗の根絶及び社会浄化促進による社会の秩序回復を主張し、旧共産党系(SLD)だけではなく、自由主義系のPOや民主党(PD)に対しても対立軸を示している。
  3. ^ 在ポーランド日本大使館編「ポーランド政治・社会情勢(2011年11月3日~9日)」 (PDF)
  4. ^ ポーランド政治・経済・社会情勢(2013年6月27日~7月3日)”. 在ポーランド日本大使館 (2013年7月5日). 2013年8月26日閲覧。
  5. ^ ポーランド政治・経済・社会情勢(2014年5月22日~5月28日)” (PDF). 外務省 (2014年5月30日). 2014年9月8日閲覧。
  6. ^ ポーランド政治・経済・社会情勢(2014年7月17日~7月23日)” (PDF). 外務省 (2014年7月25日). 2014年9月8日閲覧。
  7. ^ 楢橋広基 (2019年10月17日). “議会総選挙で与党「法と正義(PiS)」が上下院とも勝利(ポーランド)”. 独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ). 2020年3月14日閲覧。
  8. ^ http://www.dw.de/stoking-anti-german-sentiment-in-poland/a-16456568
  9. ^ Fox News 2009年11月27日 ポーランドが共産主義の標章を禁止
  10. ^ ポーランド総選挙、EU懐疑派の保守野党が圧勝”. AFP通信 (2013年7月5日). 2015年10月26日閲覧。
  11. ^ ポーランド侵攻から80年、復活するドイツへの戦後賠償要求の動き”. AFP (2019年9月2日). 2019年9月23日閲覧。


「法と正義」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「P.I.S」の関連用語

P.I.Sのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



P.I.Sのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのP.I.S (改訂履歴)、PIS (改訂履歴)、法と正義 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS