泣いてもいいか_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 泣いてもいいか_(アルバム)の意味・解説 

泣いてもいいか (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/07 06:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
泣いてもいいか
やしきたかじんスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル 歌謡曲
時間
レーベル ポリスター
Pax Musica
プロデュース やしきたかじん
野田幸嗣
チャート最高順位
やしきたかじん アルバム 年表
The Vocal
1989年
泣いてもいいか
1992年
Mood-夢見る男のために-
1993年
EANコード
EAN 4988023018067
『泣いてもいいか』収録のシングル
テンプレートを表示

泣いてもいいか』(ないてもいいか)は、1992年9月26日に発売されたやしきたかじん9枚目のスタジオ・アルバム

内容

前作から3年5ヶ月振り、ポリスター移籍第一弾アルバム。本作から、鹿紋太郎に代わり、川上明彦が作曲陣に加わっている。更に、たかじんのポリスター作品にとってターニングポイントとなる作詞家、及川眠子を起用するきっかけをつかんだ一作。

収録曲

  1. 胸に降る雨(4:56)
    作詞:及川眠子 作曲:都志見隆 編曲:平野たかよし
  2. 街をはなれて(6:08)
    作詞:及川眠子 作曲:岸正之 編曲:富田素弘
  3. いっぱいの酒(4:46)
    作詞・作曲:伊藤薫 編曲:富田素弘
    「泣いてもいいか」カップリング曲。
  4. 河の流れる街で(5:32)
    作詞・作曲:伊藤薫 編曲:富田素弘
  5. 泣いてもいいか(5:09)
    作詞:森雪之丞 作曲:都志見隆 編曲:平野たかよし
  6. 女の純情知らんくせに(5:46)
    作詞:及川眠子 作曲:川上明彦 編曲:富田素弘
  7. いまさら泣けてくる(4:55)
    作詞:及川眠子 作曲:川上明彦 編曲:富田素弘
  8. JAZZ PIANO(5:09)
    作詞:森雪之丞 作曲:川上明彦 編曲:平野たかよし
  9. たった独りのアンコール(5:06)
    作詞・作曲:伊藤薫 編曲:富田素弘

この頃のできごと




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「泣いてもいいか_(アルバム)」の関連用語

泣いてもいいか_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



泣いてもいいか_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの泣いてもいいか (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS