BOYS BE… 舞台版

BOYS BE…

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/08 13:59 UTC 版)

舞台版

村尾幸三の脚本・演出。

BOYS BE…ALIVE

1999年5月にサンシャイン劇場で上演。『2nd Season』コミックス15巻・18巻の巻末で作者両名による観劇記が掲載されている。

BOYS BE…ALIVE TRY AGAIN

ALIVEの再演版として2000年に博品館劇場で上演。当時人気を博した若手アイドル・タレントが多数出演した。DVDビデオ化されている。

テレビアニメ

2000年4月11日から7月4日まで、WOWOWアニメ作品として毎週火曜日18時30分からノンスクランブル放送された。ハルフィルムメーカーの2作品目であり、セイバーマリオネットJ to Xの制作スタッフが一部続投している。キャラクターデザインの原型は玉越が提供している。

“都立音羽之森西高校”に通う神崎恭一と幼馴染みの新田千春の「初恋 (村下孝蔵の曲)」をモチーフにした淡い恋を主軸に、クラスメイト6人(男女3人ずつ)のレギュラーキャラ1人ずつにスポットを当てて各話毎に様々な恋が描かれた。ストーリーは連続しており、4月を起点にした1話から3話毎に季節が巡り、12話で2001年のカウントダウンを通り過ぎ、高校3年の初夏を迎えた13話で完結した。

原作2nd Seasonのコミックス19巻巻末にアニメ版の紹介とイタバシ・玉越のコメントが掲載されており、監督の下田正美は打ち上げで次のような発言をしたとのこと。

最近のアニメはアニメファンに媚びた作品が多い。そういうなか『BOYS BE…』はアニメファンに媚びない作品にしたかった。 — アニメの打ち上げにて(実話) - 玉越博幸[85](2000年5月)

連載末期に差し掛かっていた原作では既にラブコメものが中心となっていたが、1st Season中期まで見られた純愛ものをベースにしたもどかしいストーリーや萌え要素を出さないなど意図が反映されており、イタバシはその姿勢に好感を得たと結んでいる。作品中盤で千春がアバンチュールをするというメロドラマ恋愛映画のような展開を見せてアニメファンの期待を裏切ると共に、普段アニメを観ない視聴者にも受け容れられるように苦慮して作り上げた旨がDVD-BOXの小冊子の解説で明らかにされている。

オープニングとアイキャッチは宮本拓によるテレビアニメとしては当時珍しかった全編実写映像であり、エンディングもホワイトバックに一人の少女が佇んでいるだけのシンプルなアニメーションとなっている。作中に登場する風景写真・ポスターや雑誌の広告などで実写合成が行われ、小物類で実在する意匠を扱ったり、10話ではレンタルビデオ店でパイオニアLDCらが当時実際に販売している洋画DVDのポスター掲示や「シン・レッド・ライン」のプロモーション映像をモニターに流すなど、デジタルアニメの特徴を活かして現実世界を引き出す演出も行われた。

本放送時はライコスジャパンとタイアップしたCM「ライコス CMタイム」が流れ、2000年に発売されたDVD6巻に収録されている。

地上波で毎日放送(「アニメシャワー」枠)・中部日本放送(「アニメステーション」枠)、とちぎテレビ再放送されたことがある。再放送版はクレジットの一部を差し替えたものが使用されている[86]

2000年7月から12月にかけてパイオニアLDCからDVDビデオ・VHSソフト(全6巻)が発売された。その後、2005年11月25日にRONDO ROBE SELECTIONシリーズとして廉価版DVD-BOX3枚組がジェネオン・エンタテインメントから数量限定生産で発売されている(「ライコス CMタイム」および設定資料静止画の一部は未収録)。

登場人物

神崎恭一(かんざき きょういち)
声 - 鈴村健一
音羽之森西高校の男子生徒で主人公。美術部で油絵風景画を描いている。柔和でお人好しな性格でマコト・美彦と仲が良いが、内弁慶で姉のさやかには当たる事がある。恋は奥手で、2年生に進級した春に女の魅力を増した幼馴染みの千春に好意を抱いている事に気づき、マコトから「遅い発情期に入った」と冷やかされる。
千春とは片思いで良いと明確な告白はせず、親しい友達として付き合うようになるが夏休みに大会出場を控えた千春が部活の練習を優先させたためすれ違うようになる。合宿先で怪我をして大会欠場となり、その傷心から岡崎に惹かれ自己嫌悪に陥った千春からバイト先に電話があったものの、千春の言葉が「(岡崎に惹かれている)私のこと怒ってくれる?」「(岡崎のことを)好きになるかもしれない」という曖昧なものであったことに加え、合宿先での花火大会やバイト先の騒音によりお互いの声が聞こえる状態ではなかった。その後は千春を驚かせようとバイト先から合宿先へお土産をもってきたマコトと恭一が到着、運悪くマコトだけが二人のキスを目撃してしまい、絶交状態になってしまう。千春は岡崎と夜のドライブに出かけただけで、岡崎も千春もお互いに好きな人がいるため夜通し喋り通しただけであり、もう会うこともないということで最後に軽くキスをしただけであったが、千春の怪我や岡崎の気遣いなどの前後の事情を知らない恭一は酷く傷ついてしまっていた。
二学期になると夢に挫折しかけ傷心であったショーコと親交を深めてキスを交わすも、千春に未練を残して戸惑いを抱え、ナイーブな側面が強調されて行く。10話で世界が崩壊したような夢を見るようになり、レンタルビデオ店でアルバイトを始めて琢也と知り合うが、それを見聞きしたマコトからは男が好きになった疑惑を投げかけられる。千春から事情を聞く機会は見つけられないままであったが軽い挨拶程度は続けていた。
大晦日に誤解は解けかけるが気持ちに踏ん切りがつけられず和解には至らなかった。13話では春休みを利用して北海道へ感傷旅行に赴くが諸事情を経てチハル・ライヒアとの観光旅行になってしまう。開けっ広げなチハラに戸惑い時として惹かれつつも、千春以外の女性といても男女の関係など何も無く千春のことを思い出すばかりだったことにより、千春と岡崎のキスも男女の関係によるものではなかったのだと自分の誤解にも気づく。そして気持ちに区切りをつけられない恭一の粗雑な対応を受けてもずっと自分を待ってくれていた千春の気持ちにも気付くなど大きく成長を遂げる。
春休みの終わりに合わせて旅行から帰った際には再び千春と笑顔で再会することができた。
5話の予告ナレーションのみ、鈴村が演じる同時期に出演していた別作品主人公の口調になっており、マコトが「キャラが違うぞ」と突っ込んでいた。
キャラクターデザインが3パターン(幼少時/高校入学時の写真・1-7話・8話-13話)あり、千春との失恋を境に青年へと変化して行く。なお、キャラクターの造形そのものは原作1st Season末期から2nd Seasonにかけて多く描かれた主人公(名前は毎回変動)に近いものとなっている。
胡桃沢マコト(くるみざわ まこと)
声 - 石田彰
恭一のクラスメイト。茶髪でノリが軽い性格。美女と恋に落ちる事を願望としており、Aランク以上の女子生徒のプロフィールをPDAノートパソコンVAIO)に写真付きで登録し、目星の女性の胸やスカートを遠くから凝視するなどしている。恭一に対して「女いない病」などと恋のアドバイスをしている。しかし、恋愛はマニュアル本や占いソフトに依存しており、好意を抱いた女性になかなか口を出すことができないシャイな一面を持つ。2話でバイクで脇見運転をして交通事故に遭い、5日間の入院生活で退屈しないように配慮してくれた見習い看護師の鷹野みすきに好意を抱くが、9話で有美と交際するようになる。6話で女風呂を出歯亀しようとしたり、ノートパソコンにエロ画像を入れたり、恭一のバイト先にAVをレンタルしに来たり、琢也と親しくなった恭一にリハビリと称してAV観賞を奨めるなど、スケベで常に発情期状態であることを自認している。母親が営んでいる喫茶店の手伝いをしている。
剣城美彦(けんじょう よしひこ)
声 - 石川英郎
恭一のクラスメイト。野球の天性的な腕前から野球部にスカウトされ所属しているが、部活に出ずに恭一やマコトと共にいる事が多い。試合には出るものユニフォームのボタンを外して臨んだり、夜9時前には就寝するなどマイペースな一面もある。ひょんな事で知り合った女性からアプローチされては振り回され、部活の女子マネージャーである夏江と付き合うようになる。ひょんな恋に貪欲なマコトと奥手な恭一の中間のポジションにいて、男気ある硬派な性格で二人の考えの隔たりをまとめるような一言を発する女房役であるが妄想癖が強い。ナンパ野郎という裏設定がある。
新田千春(にった ちはる)
声 - 村井かずさ
恭一たちのクラスメイトである女子生徒。陸上部に所属。マコトや剣城からは「野人」呼ばわりされ女と見られていない。部活で鍛えた運動神経と長身のプロポーションは抜群であり、優等生タイプで部活の練習にも余念が無い。神崎家で夕食を共にしたり年越しを迎えるなど幼馴染みの恭一は身近にいる存在で、好意は全く無かった。あくる日に部活の先輩である反町から告白を受けるも断り、恭一と友達以上恋人未満の仲で親交を深めていく。
夏休みに大会出場を控えた部活の練習を優先させたため恭一とすれ違うようになる。7話で合宿先にて岡崎と知り合い最初は軽い男と判断し嫌悪していたものの、千春が怪我をして落ち込んでいる際に偶然再会、意外にも外見と違う紳士的な対応や真剣に励ましてくれる姿に心惹かれる。そんな自分の気持ちに気付くと同時に、岡崎も日々の忙しさによる好きな人とのすれ違いに悩んでいることを知り、似た境遇の彼に惹かれつつもあきらめなければならないことを悟る。恭一を意識しつつ岡崎にも惹かれてしまうという自己嫌悪に陥り、恭一に電話で「(岡崎に惹かれている)私のこと怒ってくれる?」「(岡崎のことを)好きになるかもしれない」と告白するが、千春の合宿先での花火大会や恭一のバイト先の騒音によりお互いの声が聞こえる状態ではなく、恭一も仕事が残っていたため電話を切ってしまう。その後は岡崎と夜のドライブに出かけるものの、岡崎も千春もお互いに好きな人がいるため夜通し喋り通すだけにとどまり、お互いの恋路を励ます形でお別れとなる。しかし、もう会うこともないということで最後に軽くキスをして別れる瞬間、千春を驚かせようとバイト先から合宿先へお土産をもってきたマコトと恭一が到着、運悪くマコトだけが二人のキスを目撃してしまい、絶交状態になってしまう。
二学期になって傷心の恭一が夢の壁にぶつかり荒れていたショーコと付き合い始めたこともあり、事情を説明できない状態が続くも軽い挨拶程度は続けていた。年末も気まずい状態が続き悩んでいたが、美彦と夏江の仲睦まじいい様子も見て奮起、恭一が自分の許に戻ってくるまで待ち続けることにする。その想いは実り、冬休みの傷心旅行を経て帰ってきた恭一は千春の想いに気付くなど大きく成長しており、二人は笑顔で再会することができた。
水谷亜紀(みずたに あき)
声 - 白鳥由里
恭一・千春たちのクラスメイト。ミーハーで飽きっぽい性格ながら乙女心を兼ね備えている。4話で中学の同級生で別の高校へ進学した元カレの上野剛と再会する。新田千春として玉越によりキャラクターデザインの原型が描かれたが、下田監督の要請により新たに新田千春のキャラクターが描き下ろされることになった。
風間有美(かざま ゆみ)
声 - 長沢美樹
恭一・千春たちのクラスメイト。乙女チックな眼鏡っ娘で内向的な性格であるが、9話でマコトに旧友の恵里香とのデートの取り持ちを頼まれ、マコトと接しているうちに好意を抱き両思いの仲となる。12話でマコトと2001年のカウントダウンを迎えた。
神崎さやか(かんざき さやか)
声 - 折笠富美子
恭一の姉。1話と12話に登場。職業・年齢不詳。帰宅が遅い両親に代わり家事全般をこなしている。家に来る千春を妹のように可愛がっており、恭一が好意を抱いていることに気づいていない。
新田大輔(にった だいすけ)
声 - 松本保典
千春の従兄で25歳。5話と7話に登場。漁師で海の家「マリンハウス新田」を経営しており、夏休みに恭一とマコトが住み込みのアルバイトをしに訪れる。男衆には頑固だが、非常に妹思いである。
新田菜緒(にった なお)
声 - 石橋千恵
大輔の妹で18歳。千春の従姉にあたる。病弱で高校の出席日数が足りず留年しており、同い年の友人がいない。兄を尊敬している。5話と12話に登場。
堀川夏江(ほりかわ なつえ)
声 - 水野愛日
6話に登場する音羽之森西高校野球部のマネージャーを務める1年生の女子。自身が選手として甲子園に出場する夢を抱いて練習に余念が無く、練習をサボる美彦に空振りを浴びさせる腕前を持つ。女子は甲子園に出られない事を美彦から告げられると、熱中する対象が野球から美彦へと移って行き、恋人として交際するようになる。12話で美彦と2001年のカウントダウンを迎えた。
佐山ショーコ(さやま しょーこ)
声 - 今井由香
8話に登場する恭一のクラスメイト。一匹狼でクラスから浮いていて不良っぽい性格。授業中にMDプレーヤーを聞いていて教師に没収され、自販機に蹴りを入れて自棄になっていたのを恭一にフォローされ知り合う。歌手志望で、大阪のロックバンドのボーカルオーディション参加を遠距離だからと戸惑っていたが、恭一に背中を押され急接近する。恭一が千春に未練を抱いている事を見抜いており、千春の代わりにはなりたくないと告げていた。オーディションに合格したことで高校を中退し、恭一から離れた。13話で歌手としてラジオ番組に出演していた。
原作から引用した唯一のキャラクターであり、2nd SeasonのReport.24においてアマチュアロックバンドのボーカルを務めるヒロイン役の女子生徒として登場している。
横田琢也(よこた たくや)
声 - 子安武人
9-10話に登場する恭一のバイト仲間。同じ高校の同じ部活に所属する同級生。物静かで十字架のイヤリングを付けている。イケメンであるが物静かな性格で普段は前髪で顔を隠しているため学校では目立たない生徒。片思いしている部活の先輩・合田玲子をデッサンして周囲に冷やかされるのを目撃するまで、恭一は同級生どこかろか同じ部活のメンバーだと気付かなかった。バイトの際はセンスの良い私服で前髪も隠しておらず頼れるバイト仲間であるなど、学校とは違う顔を見せている。夢に現れる十字架と横田基地の軍用機の連想から恭一は琢也を捜し求めていたと感じる。片思いを告白すべきか恋の悩みを恭一に打ち明けたり、千春との別れ話を聞いて恭一に同情したことでお互いの寂しさを補完し合う親密な仲となり、他作品の渚カヲルのような役回りにいた。玲子に告白するもフラれたが、気持ちが吹っ切れてバイトを辞め、美術学校を目指すために姿を消した。
少女(チハル・ライヒア)
声 - 林原めぐみ
最終話に登場するブロンズヘアーの天真爛漫な女性。北海道の空港で恭一とぶつかった縁でバイクにタンデムさせ、富良野[注 1]のラベンダー畑などを巡り自分の家(アトリエ)へ招き入れる。お人好しな恭一をシリアスジョークで弄んでいた。木彫彫刻家であり、恭一の風景画を見て「息苦しい絵だね」と感想を述べる。その息苦しさを吹っ切れさせるために恭一と星空輝く夜の森へ繰り出す。父親がフィンランド人・母親が日本人のハーフで名前はチハル・ライヒアと言い、絵画修業のためフランスのプロバンスに渡ったことから別れた元カレがいる。
ゲストキャラクター

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ
「だいじょうぶ」(1 - 12話)
作詞 - 森浩美 / 作曲 - 真友 / 編曲 - 重実徹 / 歌 - 前田亜季
  • 第13話のエンディングでも使用された。
初恋 (村下孝蔵の曲)」(13話)
作詞・作曲 - 村下孝蔵 / 編曲 - 水谷公生 / コーラスアレンジ - 町支寛二 / 歌 - 佐山ショーコ(今井由香
  • 歌手・村下孝蔵の初恋(原曲)のカバー曲。
エンディングテーマ
「みんながいいね」(1 - 7、9 - 12話)
作詞 - 森浩美 / 作曲 - 渡辺未来 / 編曲 - 吉俣良 / 歌 - 前田亜季
「My Tomorrow」(8話)
作詞 - 木本慶子 / 作曲・編曲 - 添田啓二 / 歌 - 佐山ショーコ(今井由香)
挿入歌
「内緒の気持ち[注 2]」(1話)
歌 - 前田亜季

各話リスト

各話のタイトルは実在する楽曲名を借用している。

話数 サブタイトル 季節 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 放送日
1 サクラ・フワリ
CHERRY-BLOSSOMS
金巻兼一 下田正美 西本由紀夫 千葉道徳 2000年
4月11日
2 涙の天使に微笑みを
〜MEMORIAL ESSENCE
福島一三 高瀬言 4月18日
3 天然恋愛ノススメ[注 3]
〜AFTER KISS
川崎ヒロユキ 小野勝巳 東出太 4月25日
4 世界中の微笑みを集めてもかなわない
〜BITTER SWEET RAIN
山田靖智 中山勝一 小林明美 5月2日
5 太陽がまた輝くとき
〜FEELING BLUE[87]
金巻兼一 西本由紀夫 渡部圭祐 5月9日
6 青空をあげたい
〜BASEBALL LOVERS
川崎ヒロユキ 菊地一仁 そかべたかし 5月16日
7 夏の終わり
〜WIND-BELL
山田靖智 福島一三 高瀬言 5月23日
8 輪舞〜十六夜月
〜SWALLOW[注 4]
金巻兼一 下田正美 千葉道徳 5月30日
9 幸せのカテゴリー
〜LEAVES
高山カツヒコ 小野勝巳 東出太 6月6日
10 眠れない夜を抱いて
〜SOLITARY CROSS
関島眞頼 青木佐恵子 竹田逸子 6月13日
11 冬が来る前に
〜FIRST SNOWFALL
山田靖智 菊地一仁 そかべたかし 6月20日
12 1000年の誓い[注 5]
〜END to BIGINING
川崎ヒロユキ 西本由紀夫 千葉道徳 6月27日
13 軌跡の果て
LET IT BE
next season 金巻兼一 下田正美 竹田逸子 7月4日
WOWOW 火曜夕方18:30 - 19:00枠
前番組 番組名 次番組
アニメコンプレックス2
(1999年4月6日 - 2000年4月4日)
BOYS BE…
(2000年4月11日 - 7月4日)
STRANGE DAWN
(2000年7月11日 - 9月26日)

脚注


注釈

  1. ^ 下田正美の出身地でもある。
  2. ^ 「ごめんね(『しおり伝説劇中歌」のカップリング
  3. ^ 杏子の楽曲
  4. ^ 鈴木祥子の楽曲
  5. ^ accessの楽曲

出典

  1. ^ “「BOYS BE… ~young adult~」特集、イタバシマサヒロ×玉越博幸×小沢一敬”. コミックナタリー. https://natalie.mu/comic/pp/boysbeyoungadult 2021年1月25日閲覧。 
  2. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 1”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  3. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 2”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  4. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 3”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  5. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 4”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  6. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 5”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  7. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 6”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  8. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 7”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  9. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 8”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  10. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 9”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  11. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 10”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  12. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 11”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  13. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 12”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  14. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 13”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  15. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 14”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  16. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 15”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  17. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 16”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  18. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 17”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  19. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 18”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  20. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 19”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  21. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 20”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  22. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 21”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  23. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 22”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  24. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 23”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  25. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 24”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  26. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 25”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  27. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 26”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  28. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 27”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  29. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 28”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  30. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 29”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  31. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 30”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  32. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 31”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  33. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 32”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  34. ^ BOYS BE… 2nd Season 1”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  35. ^ BOYS BE… 2nd Season 2”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  36. ^ BOYS BE… 2nd Season 3”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  37. ^ BOYS BE… 2nd Season 4”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  38. ^ BOYS BE… 2nd Season 5”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  39. ^ BOYS BE… 2nd Season 6”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  40. ^ BOYS BE… 2nd Season 7”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  41. ^ BOYS BE… 2nd Season 8”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  42. ^ BOYS BE… 2nd Season 9”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  43. ^ BOYS BE… 2nd Season 10”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  44. ^ BOYS BE… 2nd Season 11”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  45. ^ BOYS BE… 2nd Season 12”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  46. ^ BOYS BE… 2nd Season 13”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  47. ^ BOYS BE… 2nd Season 14”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  48. ^ BOYS BE… 2nd Season 15”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  49. ^ BOYS BE… 2nd Season 16”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  50. ^ BOYS BE… 2nd Season 17”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  51. ^ BOYS BE… 2nd Season 18”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  52. ^ BOYS BE… 2nd Season 19”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  53. ^ BOYS BE… 2nd Season 20”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  54. ^ BOYS BE… L CO-OP 1”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  55. ^ BOYS BE… L CO-OP 2”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  56. ^ BOYS BE… L CO-OP 3”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  57. ^ BOYS BE… L CO-OP 4”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  58. ^ BOYS BE… L CO-OP 5”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  59. ^ BOYS BE… L CO-OP 6”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  60. ^ BOYS BE… Last Season”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  61. ^ BOYS BE… pre-season”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  62. ^ BOYS BE… next season 1”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  63. ^ BOYS BE… next season 2”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  64. ^ BOYS BE… next season 3”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  65. ^ BOYS BE… next season 4”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  66. ^ BOYS BE… next season 5”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  67. ^ BOYS BE… next season 6”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  68. ^ BOYS BE… ~young adult~ 1”. KADOKAWA. 2022年8月12日閲覧。
  69. ^ BOYS BE… ~young adult~ 2”. KADOKAWA. 2022年8月12日閲覧。
  70. ^ BOYS BE… 1991(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  71. ^ BOYS BE… 1992(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  72. ^ BOYS BE… 1993(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  73. ^ BOYS BE… 1994(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  74. ^ BOYS BE… 1995(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  75. ^ BOYS BE… 1996(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  76. ^ BOYS BE… 1997(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  77. ^ BOYS BE… 1998(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  78. ^ BOYS BE… 1999(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  79. ^ BOYS BE… 2000(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  80. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜(小説)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  81. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 2(小説)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  82. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 3(小説)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  83. ^ BOYS BE… 101のLove・Seminar”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  84. ^ BOYS BE… 公式カイドブック ボ-イズ・ビ- せつないねテキスト”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  85. ^ マガジンKC「BOYS BE… 2nd Season」19巻
  86. ^ 再放送でOP/EDが改変されるのは何故?
  87. ^ ポール・デスモンドのアルバム名






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

BOYS BE…のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BOYS BE…のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBOYS BE… (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS