BOYS BE… ストーリー

BOYS BE…

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/08 13:59 UTC 版)

ストーリー

基本的に登場人物や舞台(学校)がエピソード毎に変動し完結するオムニバス方式の作品であり、主にへたれな男子高校生中学生主人公が日常生活においてクラスメイトや幼馴染など身近にいる女性を恋愛対象と意識するようになり、痴話喧嘩やすれ違いを経て恋仲として親交を深めていく様を、女性の心理描写を交えながら主人公の目線で繰り広げるストーリーとなっている。殆どのエピソードがハッピーエンドとなっているが、これは連載初期にバッドエンドのストーリーを混ぜたところ、読者アンケートの得票数が下がったため、基本的にハッピーエンドとする方針になったことによる。しかしながら現実には作中のように上手く恋愛成就しないとの評も1997年に発行された公式ガイドブックやマガジンCDブックのライナーノーツで触れられている。

1エピソード1回完結が原則であるが、前後中編で2-3話に連続するパターンもある。『L CO-OP』ではストーリーの連続性を取り入れ、高校生活で恋愛成就させることを目標とする同好会「恋愛生活協同組合(Love CO-OP)」のメンバーをレギュラーキャラに据えて、その周辺人物である準レギュラーキャラたちとローテーションで活躍をする形式であった。

作風は純愛に徹しているが、主人公が女性キャラに興味を抱くきっかけがパンチラブラチラなどのチラリズムであったり、アクシデントで乳房に触れる・押し倒すなどのお色気漫画的な描写は多い。勃起エロ本エロビデオ自慰など主人公の思春期男子に纏わる生理現象下ネタ)を赤裸々に絡めた話(2nd Seasonまで)や、単純に異性の身体やおしゃれに興味を抱くエピソード、彼女との初体験童貞喪失)を主題にした話も散見している。恋愛関係は基本的にキスあるいは性行為の未遂で完結であるが、ごくごく一部のエピソードでは場の流れで性行為をやり遂げてしまうものもある(具体的な性描写は無い)。女性と親しくなるきっかけとして、主人公たち(未成年)の飲酒も数多く描写されていた。

1st Season末期からはそれまで男女の馴れ初めを描いていたものから、既に恋仲となっていて親交を深めていく様を日常の些細な事柄やギャグを散りばめて描いたラブコメ調のストーリーへと変化していき、2nd Seasonは大半のエピソードがラブコメとなっている。これに連動するようにお淑やかであったヒロインの性格が徐々に活気のあるものへ変化し、強い個性を持つ者も登場した。『ガチャガチャ』『Doする!?パラダイス』の連載を挟んだ2009年1学期以降は男性主人公が幼い顔つきになるなど、登場人物の描写が時代に合わせて変化している。L CO-OPでは現役高校生たちを取材し、連載当時の流行を採り入れている。

作品舞台

大まかな舞台は都内となっており、通学風景によく京王・小田急多摩センター駅や、JR西ノ原駅という架空の駅(市が尾駅がモデル)が登場する。また、石神井公園駅など玉越が住んでいる練馬区周辺も登場するため、特定とした場所はない。学校についてもエピソード毎に変動しており、制服も学生服セーラー服ブレザータイプが登場する。

『L CO-OP』では連載開始前にイタバシの出身校である中央大学杉並高等学校を取材し、西東京郊外にあるニュータウン(現実には多摩ニュータウン)を舞台設定としていることが『2nd Season』KCコミックス20巻の巻末で記されている。

『next season』では東急田園都市線の市が尾駅がそのまま登場している。

登場人物(L CO-OP)

  • レギュラー
    • 大矢英志(ヒデ)
    • 山本道由(山ちゃん)
    • 脇田(ワッキー)
    • 出水稟々香(りりか)
    • 四方季理子(きりこ)
    • 犬神ちほ(ポチ)
  • 準レギュラー
    • 金子純一
    • 根津このみ

注釈

  1. ^ 下田正美の出身地でもある。
  2. ^ 「ごめんね(『しおり伝説劇中歌」のカップリング
  3. ^ 杏子の楽曲
  4. ^ 鈴木祥子の楽曲
  5. ^ accessの楽曲

出典

  1. ^ “「BOYS BE… ~young adult~」特集、イタバシマサヒロ×玉越博幸×小沢一敬”. コミックナタリー. https://natalie.mu/comic/pp/boysbeyoungadult 2021年1月25日閲覧。 
  2. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 1”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  3. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 2”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  4. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 3”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  5. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 4”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  6. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 5”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  7. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 6”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  8. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 7”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  9. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 8”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  10. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 9”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  11. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 10”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  12. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 11”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  13. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 12”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  14. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 13”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  15. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 14”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  16. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 15”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  17. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 16”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  18. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 17”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  19. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 18”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  20. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 19”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  21. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 20”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  22. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 21”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  23. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 22”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  24. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 23”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  25. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 24”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  26. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 25”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  27. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 26”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  28. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 27”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  29. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 28”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  30. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 29”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  31. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 30”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  32. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 31”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  33. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 32”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  34. ^ BOYS BE… 2nd Season 1”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  35. ^ BOYS BE… 2nd Season 2”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  36. ^ BOYS BE… 2nd Season 3”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  37. ^ BOYS BE… 2nd Season 4”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  38. ^ BOYS BE… 2nd Season 5”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  39. ^ BOYS BE… 2nd Season 6”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  40. ^ BOYS BE… 2nd Season 7”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  41. ^ BOYS BE… 2nd Season 8”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  42. ^ BOYS BE… 2nd Season 9”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  43. ^ BOYS BE… 2nd Season 10”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  44. ^ BOYS BE… 2nd Season 11”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  45. ^ BOYS BE… 2nd Season 12”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  46. ^ BOYS BE… 2nd Season 13”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  47. ^ BOYS BE… 2nd Season 14”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  48. ^ BOYS BE… 2nd Season 15”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  49. ^ BOYS BE… 2nd Season 16”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  50. ^ BOYS BE… 2nd Season 17”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  51. ^ BOYS BE… 2nd Season 18”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  52. ^ BOYS BE… 2nd Season 19”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  53. ^ BOYS BE… 2nd Season 20”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  54. ^ BOYS BE… L CO-OP 1”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  55. ^ BOYS BE… L CO-OP 2”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  56. ^ BOYS BE… L CO-OP 3”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  57. ^ BOYS BE… L CO-OP 4”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  58. ^ BOYS BE… L CO-OP 5”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  59. ^ BOYS BE… L CO-OP 6”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  60. ^ BOYS BE… Last Season”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  61. ^ BOYS BE… pre-season”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  62. ^ BOYS BE… next season 1”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  63. ^ BOYS BE… next season 2”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  64. ^ BOYS BE… next season 3”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  65. ^ BOYS BE… next season 4”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  66. ^ BOYS BE… next season 5”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  67. ^ BOYS BE… next season 6”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  68. ^ BOYS BE… ~young adult~ 1”. KADOKAWA. 2022年8月12日閲覧。
  69. ^ BOYS BE… ~young adult~ 2”. KADOKAWA. 2022年8月12日閲覧。
  70. ^ BOYS BE… 1991(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  71. ^ BOYS BE… 1992(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  72. ^ BOYS BE… 1993(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  73. ^ BOYS BE… 1994(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  74. ^ BOYS BE… 1995(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  75. ^ BOYS BE… 1996(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  76. ^ BOYS BE… 1997(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  77. ^ BOYS BE… 1998(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  78. ^ BOYS BE… 1999(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  79. ^ BOYS BE… 2000(文庫版)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  80. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜(小説)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  81. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 2(小説)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  82. ^ BOYS BE…〜新恋愛白書〜 3(小説)”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  83. ^ BOYS BE… 101のLove・Seminar”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  84. ^ BOYS BE… 公式カイドブック ボ-イズ・ビ- せつないねテキスト”. 講談社. 2022年1月18日閲覧。
  85. ^ マガジンKC「BOYS BE… 2nd Season」19巻
  86. ^ 再放送でOP/EDが改変されるのは何故?
  87. ^ ポール・デスモンドのアルバム名






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

BOYS BE…のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BOYS BE…のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBOYS BE… (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS