失行 失行と責任病巣

失行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/16 19:33 UTC 版)

失行と責任病巣

ここでは代表的な失行の症状と責任病巣に関してまとめる。優位半球を左として説明する。肢節運動失行では半球優位性が認められないことに注意が必要である。

症状 内容 責任病巣
観念失行 物品を使用することができない 左頭頂後頭葉
観念運動失行 目的に沿った行為ができない 左頭頂葉
肢節運動失行 手先を使うことができない 左右中心溝周辺
着衣失行 服を着ることができない 右頭頂葉
構成失行 形を作ることができない 右頭頂葉
視覚性運動失調 見たものをつかむことができない 頭頂葉、脳梁
左手の観念運動失行 左手を使うことができない 脳梁幹後部
拮抗性失行 左右両手を協調させて使うことができない 脳梁膝部から脳梁幹前部、前頭葉内側面

参考文献

外部リンク




「失行」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「失行」の関連用語











失行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



失行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの失行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS