賣國とは? わかりやすく解説

ばい‐こく【売国】

読み方:ばいこく

私利などのために、敵国通じて自国不利になることをすること。


売国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 10:03 UTC 版)

売国奴」の記事における「売国」の解説

売国(ばいこく)とは、祖国対すスパイ国民対す背信行為など、自国害し敵国利する利敵行為おこない私利私欲満たし満足感を得ることを指す。 英語では、「Traitorという訳語が充てられるが、原義は「反逆者」「非国民」である。ナチス・ドイツ反英プロパガンダ放送従事したアイルランド人ホーホー卿ウィリアム・ジョイス)は第二次世界大戦後大逆罪問われ処刑された。ナチス占領地域では対独協力者コラボラシオン)が戦後になって売国行為行ったとして反逆罪などに問われた。中でもノルウェーヴィドクン・クヴィスリング売国奴代名詞として著名であり、「quisling(英語版)」は売国奴意味する単語として辞書掲載されている。 同じく東京で対連合国軍向けプロパガンダ放送アナウンサーであった東京ローズ(アイヴァ・ダキノ)も戦後反逆者着せられ米国市民権剥奪された。韓国では李承晩使用し始めて以来日韓併合時代日本の統治協力的だった者たちは「親日派」呼ばれ売国奴として扱われる。「親日反民族行為者」の一覧に掲載され韓国併合正しかった主張して日本弁護したりする人も親日派呼ばれ差別されている。 現在の日本においては外国通謀して武力行使させた者に適用される外患罪外患誘致罪死刑科すという、日本の刑法でもっとも重い罪である。

※この「売国」の解説は、「売国奴」の解説の一部です。
「売国」を含む「売国奴」の記事については、「売国奴」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「賣國」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

売国

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 06:17 UTC 版)

名詞

ばいこく

  1. 私利のために自国不利益となるようなことをすること。

発音(?)

ば↗いこく

関連語


「 売国」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「賣國」の関連用語

賣國のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



賣國のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの売国奴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの売国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS