usiaとは? わかりやすく解説

ユー‐エス‐アイ‐エー【USIA】


じっ‐たい【実体】

読み方:じったい

そのもの本当の姿。実質正体。「—のない想像上人物

《(ギリシャsia/(ラテン)substantia/(英)substance多様に変化してゆくものの根底にある持続的自己同一的なもの。アリストテレスでは具体個物デカルトではそれ自身によって存在し、その存在のために他のなにものも必要としないもの、カントでは現象認識するための範疇(はんちゅう)にすぎないとされた。→属性


アメリカ合衆国広報文化交流局

(usia から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/02 19:30 UTC 版)

USIAロゴマーク
USIA紋章
USIAが製作したプロパガンダポスター。北ベトナム住民に、南への移住を勧奨している。1954年。

アメリカ合衆国広報文化交流局[1]英語: United States Information Agency ; USIA , United States Information Service ; USIS)は、プロパガンダ機関である戦時情報局の後継組織として1953年に発足した連邦行政機関、対外広報機関である[2]ジョージ・W・ブッシュ大統領による情報機関の再編に先立つ1999年に、ビル・クリントン大統領によって国務省に統合された。

英語名に則した訳は、アメリカ合衆国情報局アメリカ海外広報庁[2]米国文化情報局[3]合衆国情報局合衆国情報庁などとも訳される。

概要

第2次世界大戦アメリカ陸軍元帥を務め情報戦心理戦を重視したドワイト・D・アイゼンハワーが、1953年1月20日アメリカ合衆国大統領に就任して間もなく[1]、行政府再組織計画および大統領行政命令に基づいて設立した[2]

ボイス・オブ・アメリカラジオ・フリー・ヨーロッパなどの放送事業、各国での非公開の世論調査、親米的な国際世論の形成、東側諸国に対する政治宣伝、フルブライト・プログラムに代表される留学生・研修生受け入れ事業などを担った。日本では、反共工作の一環としての日本映画製作や、原子力平和利用博覧会も手がけた。職員数は6000人以上であった[1]

沿革

太平洋戦争目前の1941年7月に設立されたアメリカ政府の諜報・プロパガンダ機関「情報調整局OCI」(Office of the Coordinator of Information)が、日米開戦後の1942年6月に「戦略情報局OSS」(Office of Strategic Services)と「戦時情報局OWI」(Office of War Information)とに分割した。

両局とも、敵の戦意をくじくためのプロパガンダ組織だが、前者は諜報活動のような、非合法な手段によって公衆に不信・混乱・恐怖を与えることを目指す「黒いプロパガンダ(Black propaganda)」を担当し、のちに中央情報局CIAへと発展した[4]

後者は放送のような、情報を明瞭な事実として公衆に理解させることを目指した「白いプロパガンダ(White propaganda)」を担当し[4]、これが戦後、アメリカ合衆国国務省広報部(Bureau of Public Affairs)の配下になり、情報教育局USIE(Information and Education Agency)、国際情報局IIA(International Information Administration)と改名を続けたのち、アメリカ合衆国情報サービスUSIS(United States Information Service)のもとで拡大し、1953年に国務省から独立してアメリカ合衆国情報局USIAへと移行した[5]

1999年に国務省に統合された後は、テレビ部門がBroadcasting Board of Governors (BBG)、それ以外の機能がアメリカ合衆国国務次官(公共外交・広報担当)の部門に分かれた。各国駐在大使館では広報・文化交流局が統括し担当公使が置かれる。

脚注

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「usia」の関連用語

usiaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



usiaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアメリカ合衆国広報文化交流局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS