prerogative
「prerogative」の意味・「prerogative」とは
「prerogative」は英語の単語で、特権や専権という意味を持つ。これは、特定の地位や役職にいる人々が持つ、他の人々には許されない特別な権利や利点を指す。例えば、国王や大統領が持つ特権、つまり彼らだけが行使できる権力や権利を「prerogative」と表現することができる。「prerogative」の発音・読み方
「prerogative」の発音は、IPA表記では/prɪˈrɒɡətɪv/となる。IPAのカタカナ読みでは「プリロガティヴ」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「プレロガティブ」となる。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「prerogative」の定義を英語で解説
「prerogative」は、"A right or privilege exclusive to a particular individual or class"と定義される。これは、特定の個人やクラスだけに特有の権利や特権を意味する。例えば、"It is the prerogative of the queen to declare war."という文では、戦争を宣言するのは女王の特権であると述べている。「prerogative」の類語
「prerogative」の類語には、「privilege」「right」「advantage」などがある。これらの単語も同様に、特定の地位や役職にいる人々が享受する特別な権利や利点を表す。「prerogative」に関連する用語・表現
「prerogative」に関連する用語や表現としては、「sovereign」「monarch」「president」などがある。これらは特権を持つ可能性がある地位や役職を指す単語で、「prerogative」を理解する上で参考になる。「prerogative」の例文
1. It is the king's prerogative to grant pardons.(それは王の特権である、恩赦を与えること)2. The president exercised his prerogative to veto the bill.(大統領は法案を拒否するという彼の特権を行使した)
3. It is not within my prerogative to make such a decision.(そのような決定をするのは私の特権ではない)
4. The queen used her prerogative to dissolve the parliament.(女王は議会を解散するという彼女の特権を行使した)
5. The prime minister has the prerogative to call an election at any time.(首相はいつでも選挙を呼びかける特権を持っている)
6. The board of directors has the prerogative to appoint the CEO.(取締役会はCEOを任命する特権を持っている)
7. It is the teacher's prerogative to control the classroom.(教室を管理するのは教師の特権である)
8. The judge has the prerogative to decide the sentence.(判決を決定するのは裁判官の特権である)
9. The governor used his prerogative to declare a state of emergency.(知事は非常事態を宣言するという彼の特権を行使した)
10. It is the citizen's prerogative to vote in elections.(選挙で投票するのは市民の特権である)
- prerogativeのページへのリンク