flamethrowerとは? わかりやすく解説

Flame Thrower(2x4)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/23 15:08 UTC 版)

Deus Ex」の記事における「Flame Thrower(2x4)」の解説

火炎放射器。敵に火をつける暫く燃え続け連続的にダメージ与える。照射して攻撃出来る上、一度火を点けると消えるまで反撃をしてこないのでかなり実用的な武器。しかし射程距離短くリロードが全武器で一番遅く1クリックでの燃料消費が高い。またEnergy Shield張る敵やBot系の敵には効果が無い。400発まで所持可能で、燃料格納数は100ModReloadRangeのみ適用できる

※この「Flame Thrower(2x4)」の解説は、「Deus Ex」の解説の一部です。
「Flame Thrower(2x4)」を含む「Deus Ex」の記事については、「Deus Ex」の概要を参照ください。


Flamethrower(フレイムスロワー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:26 UTC 版)

DEAD SPACE」の記事における「Flamethrower(フレイムスロワー)」の解説

火炎放射器放射すると敵に火炎付き継続ダメージ与える、金属の溶接などに用いられる工具。弾の名称はFLAME FUELS。セカンダリは弾を10消費し一定時間燃え続ける炎を撃ち出す。炎を当て続ければ部位破壊可能だが、射程短さや弾速の遅さなどの短所が多い上、燃えている炎に主人公触れてしまうとダメージを受ける。また真空エリア内使用できないという欠点をもつ。

※この「Flamethrower(フレイムスロワー)」の解説は、「DEAD SPACE」の解説の一部です。
「Flamethrower(フレイムスロワー)」を含む「DEAD SPACE」の記事については、「DEAD SPACE」の概要を参照ください。


Flamethrower(火炎放射器)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/16 06:40 UTC 版)

グランド・セフト・オート2」の記事における「Flamethrower(火炎放射器)」の解説

炎に少しでも触れれば体に引火してアウト。その状態で車に乗る爆発する前作よりも射程距離伸びるScientist持っていることがある

※この「Flamethrower(火炎放射器)」の解説は、「グランド・セフト・オート2」の解説の一部です。
「Flamethrower(火炎放射器)」を含む「グランド・セフト・オート2」の記事については、「グランド・セフト・オート2」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「flamethrower」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「flamethrower」の関連用語

flamethrowerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



flamethrowerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのDeus Ex (改訂履歴)、DEAD SPACE (改訂履歴)、グランド・セフト・オート2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS