XPathNavigator.TypedValue プロパティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > .NET Framework クラス ライブラリ リファレンス > XPathNavigator.TypedValue プロパティの意味・解説 

XPathNavigator.TypedValue プロパティ

メモ : このプロパティは、.NET Framework version 2.0新しく追加されたものです。

現在のノードを、最も適切な .NET Framework 型にボックス化変換したオブジェクトとして取得します

名前空間: System.Xml.XPath
アセンブリ: System.Xml (system.xml.dll 内)
構文構文

解説解説

最小分割単位の単純型または単純なテキストの内容を持つ属性要素に対してTypedValue プロパティは、最も適切な .NET Framework Typeボックス化変換されObject返します要素または属性内容リスト型場合TypedValue プロパティは、最も適切な .NET Framework Typeオブジェクト配列返します

それぞれの XPathNodeType で返される TypedValue の表を次に示します

XPathNodeType

返される TypedValue

Root

ドキュメントすべての Text ノードの子孫を空白区切って連結した形式格納したString オブジェクト返しますドキュメントText ノードの子持たない場合は、String.Empty を返します

Element

(型指定され内容または単純な内容)

Element の型指定された値を表す Object返します

ElementXML スキーマリスト データ型として定義されている場合ノード値はオブジェクト配列として公開されます。配列内のObject に、要素の子の型指定された値が格納されます。

Element

(型指定されていない内容混合され内容、または複雑な内容)

指定された値の文字列表現を含む Elementすべての Text ノードの子孫を空白区切って連結した形式格納したString オブジェクト返しますElementText ノードの子持たない場合は、String.Empty返します

Attribute

(型指定され内容または単純な内容)

Attribute の型指定された値を表す Object返しますObject は、.NET Framework Type 値にボックス化変換されます。

AttributeXML スキーマリスト データ型として定義されている場合ノード値はオブジェクト配列として公開されます。配列内のObject に、Attribute の子の型指定された値が格納されます。

Text

テキスト格納されString オブジェクト

Comment

前後<!-- および --> を除く、コメント内容格納されString オブジェクト

ProcessingInstruction

ターゲットおよび前後<??> を除く、処理命令内容格納されString オブジェクト

Namespace

名前空間名が格納されString オブジェクト

Whitespace

ノードテキスト格納されString オブジェクト

SignificantWhitespace

ノードテキスト格納されString オブジェクト

プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照
関連項目
XPathNavigator クラス
XPathNavigator メンバ
System.Xml.XPath 名前空間


このページでは「.NET Framework クラス ライブラリ リファレンス」からXPathNavigator.TypedValue プロパティを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からXPathNavigator.TypedValue プロパティを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からXPathNavigator.TypedValue プロパティ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

XPathNavigator.TypedValue プロパティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



XPathNavigator.TypedValue プロパティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS