XaaS
読み方:ザース
XaaSとは、情報処理に用いられる何らかのコンピューティング資源を、あるいはそうした資源の全てを、インターネットを通じたサービスとして提供することである。または、そうしたサービスの総称である。
XaaSの「X」は未知の値を指し、複数のアルファベットが該当しうる。該当する語としては、SaaS、PaaS、IaaS、HaaSなどがある。XaaSは、「aaS」の部分、すなわち「サービスとして」(as a Service)という点が共通する各サービスを指す。これらのうちいずれかを指す場合(Anything as a Service)と、これらの全てを対象に含む(Everything as a Service)場合もある。
XaaSを利用することで、従来は製品の購入・システムの構築・インフラの敷設などを必要とした高コストのコンピューティング資源を、インターネットを通じて必要な分のみ利用することができる。今日では、XaaSの概念は「クラウドコンピューティング」として扱われることも多い。
「X as a Service」の例文・使い方・用例・文例
- X as a Serviceのページへのリンク